忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
まだ暗い時間。
バイトから帰ってきた子供が寒~っと言ってたので今朝もそれなりに冷えているようです。
星空ライブカメラを見ると薄く雲が掛かっていました。
そう言えば昨日もずっと薄い雲が掛かっていて洗濯物がなかなか乾かなかったなあ。
今日はどうなんだろう?

昨日は手帳の引き継ぎをしました。
いつもの通り使用開始日を書いて、中表紙にモットーと最後のページに重要事項を前の手帳から書き写しました。
どれもこのタイプの手帳を使い始めてからずっと続けていることです。
特に最後の需要事項は、ネットのパスワードなどで門外不出?というか忘れたら困ることなのでどこかに記録しておかないと。
そもそもこの手帳を持って外出することはまず無いので紛失する心配はしてません。それに手帳はいつもそばに置いてあるので家族の中は見る機会はありません。この最後のページはある意味、エンディングノートの一項目のようなものかもしれません。

今回が17冊目。16冊目まではそれまでの索引も書いてましたが、増えてきそ手帳のページが少なくなってしまてるのと、一気に書き出すのに時間がかかるし面倒くさいので、別途索引用の薄い手帳を用意しようと思いました。
前にこんなこと考えたっけなあ程度に見返すだけなので、急ぐことでもありませんし。

ということで今朝はこのあたりで。

あちこちは・・・今日は、ちょこっと番外編のようなことを書こうかな、と思ってます。

ではでは
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日は買い物に行った帰り際に一階のポストを覗くと注文した手帳が届いていました。
早速開いて見て思わずニッコリしてしまいました。
新しい手帳っていいなあ^^、って何が良いのか。
マニアックなことを言ってしまいますが、新しい手帳は小口(背の反対側の紙の部分です)、天と地(つまり手帳の上の部分と下の部分で紙が見えてるところ)がとてもきれいに揃っているのです。
なんとか画像で撮ってみようとやってみました。
こちらは小口です。上の水色が新しい手帳です。


こちらは天です。
 まあ下の手帳はそれだけ書き込んだ使ったということなんですけどね。やっぱり新しい手帳を見るとニンマリとしてしまうのです~^^。
あはは^^;。

と昨日の夕方は悦に入ってたのですが、今朝の夢を書くのにいきなり使うことになりました。今日はこのあと引き継ぎ事項も記入していかなくちゃ^^;。


さてさて、話は変わって、買い物は、久しぶりにセロリ買ってきました。
葉っぱは刻んでスープにしていただきました。
油で炒めて水を加えて少し煮込んでコンソメと味をととのえるために塩コショウ。隠し味にちょっとお醤油を入れます。とても美味しくいただきました^^。
芯の方は適当な大きさに切ってぬか漬けにしました。
今夜いただこうと思います^^。


さきほどベランダに出たら息が白かったです。冷えてきてるんだなあ。
暖かくお過ごしください。

あちこちは短いのをアップする予定です。

ではでは
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
このところずっと超早寝超早起きが続いて朝に書き込みが出来ています。
これがこの先も続いてくれたら生活リズムがそれなりに整っていいのかなと期待してるのですが。

今朝もウトウトを繰り返しながらあれこれと思いを巡らせていました。
ま、いつもどおりどうでもいいような事なんですが・・・・
であちこちもなにか書くかなあとか考えてたら、ふと思い至ったことがありました。

譲葉神社って市内に無いけど、これってかなりマイナーなんじゃないだろうか?って。

一つは弓弦羽神社というのが神戸にあって、羽生結弦選手が訪れて有名になったこともある神社。
もう一つは諭鶴羽神社というのが淡路島の南のほうに諭鶴羽山という山の山頂にあるのだそうです。山歩きしてる頃、この諭鶴羽山一度登ってみたいなと思ってたので調べて神社のことをしりました。
どちらも「ゆずるは」神社と読むのです。
でもこれ以外に「ゆずるは」神社って聞いたことがないなあと思って。

ゆずるは ってつまり譲葉なので ここから来てると思って先程ネットで検索したら昔(明治の例の神社統廃合の前)には出雲の方に杠神社(この一文字でゆずりは)と読むそうです)があったそうですが、今は別の神社と一緒になって跡地だけが残ってるそうです。

もう一箇所漢字違いで楪神社というのが香川県の山の中にあるくらいでしょうか。

う~ん、朝からこんな事ばっかり考えてるわけじゃないんですが、気になって^^;。


話は変わって何の野菜の花かわらかないけど咲いてるというやつ。
画像がもう一つ撮れたのでアップします。
 今回のは上向きに咲いてくれたのでうまく撮れました。
これも調べてみたらどうやらピーマンのようです。
たしかに、夏場にピーマン買ってきてぬか漬けにしたことがありますが、その時の種が今頃咲いてるってすごいね^^。

ということで今朝はこれにて。

あちこちは、今日はお休みです。

ではでは^^
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[438]  [439]  [440]  [441]  [442]  [443]  [444]  [445]  [446]  [447]  [448
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター