ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

また朝に起きられませんでした。
昨夜もなんだか眠れずに、布団でゴロゴロ。
パッたり寝たのが何時だったのかなあ。
6時頃一度目が覚めて、短い夢を手帳に書いたあとまた寝てしまった。
二度寝したら次に目をさますのが遅くなるのかも。
昨日は、めまいも治まったのかなと思って散歩しました。
近所をてくてくと歩いて、自分が通っていた中学校のあたりをウロウロ。
子どもたちも通っていた中学で、その当時でも改築されてかなり変わったなと思ったものです。
今回は何十年ぶりかで周囲をぐるりと歩いたのですが、変わってないところも見られたので、少し懐かしく半時間ほどブラブラして帰ってきました。
久しぶりに自分を撮ってみましたが、小さすぎて分からないなあ。

足元の赤いのはジョギングのシューズです。マスクしてカメラを構えてるから全く顔が見えないなあ。
で、夜、食事をして、いつものように寝転んで足上げをしていました。
しばらくぼーっとテレビを見た後起き上がるときに、クラーっとしてしまった。
まだ三半規管が完全に戻ったわけじゃないのかな。気をつけないと、と思いました。
ま、こんな感じで調子が日替わりでコロコロ変わるような気がしてます。
今日はゴロゴロ過ごそうかな。
ではでは
昨夜もなんだか眠れずに、布団でゴロゴロ。
パッたり寝たのが何時だったのかなあ。
6時頃一度目が覚めて、短い夢を手帳に書いたあとまた寝てしまった。
二度寝したら次に目をさますのが遅くなるのかも。
昨日は、めまいも治まったのかなと思って散歩しました。
近所をてくてくと歩いて、自分が通っていた中学校のあたりをウロウロ。
子どもたちも通っていた中学で、その当時でも改築されてかなり変わったなと思ったものです。
今回は何十年ぶりかで周囲をぐるりと歩いたのですが、変わってないところも見られたので、少し懐かしく半時間ほどブラブラして帰ってきました。
久しぶりに自分を撮ってみましたが、小さすぎて分からないなあ。
足元の赤いのはジョギングのシューズです。マスクしてカメラを構えてるから全く顔が見えないなあ。
で、夜、食事をして、いつものように寝転んで足上げをしていました。
しばらくぼーっとテレビを見た後起き上がるときに、クラーっとしてしまった。
まだ三半規管が完全に戻ったわけじゃないのかな。気をつけないと、と思いました。
ま、こんな感じで調子が日替わりでコロコロ変わるような気がしてます。
今日はゴロゴロ過ごそうかな。
ではでは
PR


昨日も終日のたりのたりと過ごしました。
めまいは、バランスが悪いような感じは今朝も残っていますが
上下に頭を動かしてもぐらりとした一昨日のような感じがはなくなりました。
今はどちらかというと寝起きでフラフラしてるなあって感じ(笑)。
今月になってから、少し散歩したり、気が付いた時にストレッチしたりで、その反動がかさなったかな。例えば久しぶりにマッサージに行ったりすると、揉み返しがあったりするのと同じような。
昔、鍼灸で初めて鍼をしたときに、「翌日かなりぶり返しがありますから気をつけてください」って言われたことがあります。それ以来、「何かをするときには反動がある」というのがずっと頭にあるので、今回もあまり気にする事もないでしょ。
それと、めまいあるある的なことですが、一昨日の天気や気圧の変化が関係してるようだなとも思いました。
ただ、動ゆっくり気をつけなが動けないというのは難儀だなあ。
でも、考えてみれば、今だって動くたびにヨイショとか言っちゃったり。ゆっくり目なのは年だからってこともあるんだから、こればっかりは付き合っていかなくちゃね。^^;
冷え込みも今日までで、あすくらいからはまた気温が上がるようです。
少しずつ季節が進んでいるって感じがします。
こちらは先日梅を見た日に池のそばで撮った水仙です。
花びらがこの株だけ尖った形をしていました。
今朝はこれにて
ではでは
めまいは、バランスが悪いような感じは今朝も残っていますが
上下に頭を動かしてもぐらりとした一昨日のような感じがはなくなりました。
今はどちらかというと寝起きでフラフラしてるなあって感じ(笑)。
今月になってから、少し散歩したり、気が付いた時にストレッチしたりで、その反動がかさなったかな。例えば久しぶりにマッサージに行ったりすると、揉み返しがあったりするのと同じような。
昔、鍼灸で初めて鍼をしたときに、「翌日かなりぶり返しがありますから気をつけてください」って言われたことがあります。それ以来、「何かをするときには反動がある」というのがずっと頭にあるので、今回もあまり気にする事もないでしょ。
それと、めまいあるある的なことですが、一昨日の天気や気圧の変化が関係してるようだなとも思いました。
ただ、動ゆっくり気をつけなが動けないというのは難儀だなあ。
でも、考えてみれば、今だって動くたびにヨイショとか言っちゃったり。ゆっくり目なのは年だからってこともあるんだから、こればっかりは付き合っていかなくちゃね。^^;
冷え込みも今日までで、あすくらいからはまた気温が上がるようです。
少しずつ季節が進んでいるって感じがします。
こちらは先日梅を見た日に池のそばで撮った水仙です。
花びらがこの株だけ尖った形をしていました。
今朝はこれにて
ではでは


昨夜はなかなか眠れなくて未明まで布団でゴロゴロ過ごしました。
明け方にようやく眠り子供が帰ってくる時間に一度目を覚ましたものの
二度寝というかそのまま寝たらこんな時間になってました。
昨朝は、飽きたときからなんだか変だと感じてましたが
ここに書き込みをしたあと、調子が変なのに気が付きました。
久しぶりにめまいが起きて特定の動きで、身体がず~んと引っ張られる感じでした。
左右に振ってもそれほどではないのですが、上下の動きがついていかない。
パソコンの前に座っている時は視点が定まっているので気が付かなかかったのでした。
立ち上がったり、首を上や下に曲げてもとに戻す、などの動きでずかなりきつかった。
布団に入る頃まで家のなかを移動するのも普段よりも控えて過ごしました。
外も冷えてましたが、天気もあまり良い天気ではなく、夕方にはみぞれが降っていました。
今は、めまいは治まってるようです。
頭が重いけど、首を動かしても振られる感じはありません。
一過的なもので終わってくれるといいのだけど、様子を見るしかないなあ。
はあ。
ということで今朝はここまでです。
今日も冬の気温なので身体に気をつけて過ごしましょ。
ではでは
明け方にようやく眠り子供が帰ってくる時間に一度目を覚ましたものの
二度寝というかそのまま寝たらこんな時間になってました。
昨朝は、飽きたときからなんだか変だと感じてましたが
ここに書き込みをしたあと、調子が変なのに気が付きました。
久しぶりにめまいが起きて特定の動きで、身体がず~んと引っ張られる感じでした。
左右に振ってもそれほどではないのですが、上下の動きがついていかない。
パソコンの前に座っている時は視点が定まっているので気が付かなかかったのでした。
立ち上がったり、首を上や下に曲げてもとに戻す、などの動きでずかなりきつかった。
布団に入る頃まで家のなかを移動するのも普段よりも控えて過ごしました。
外も冷えてましたが、天気もあまり良い天気ではなく、夕方にはみぞれが降っていました。
今は、めまいは治まってるようです。
頭が重いけど、首を動かしても振られる感じはありません。
一過的なもので終わってくれるといいのだけど、様子を見るしかないなあ。
はあ。
ということで今朝はここまでです。
今日も冬の気温なので身体に気をつけて過ごしましょ。
ではでは
