忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今朝は薄曇りで気温がすこしだけ低いのか、ベランダにでても直射日光が当たらずに過ごせてほっとしてしまいました。

日中は予報では晴れマークが出ていましたが、日付が変わるまえくらいから下り坂になって明日には雨もぱらつきそう。梅雨を飛び越して夏になっていた気温も少し抑えめに過ぎてくれるかな。

このところの暑さのせいか、朝起きていきなり体が怠いなと感じます。夜中に何度も目が覚めることもあって、体力が戻りきらないのだろうなあ。などなどと思いつつ気分転換を兼ねて、無理はしない程度に散歩したりは続けてます。
動き出すまでが億劫だなあって思うのは、お年ではなくて、もともとそういう傾向がある人だからだなあと、改めて思ったりするのです(笑)。
考えずに体を動かして、無理なら途中でも休む止めるでいい。
少しでもそう思えるようになったのは、お年なのも関係しているとは思います。

さて、最近のことですが、世間一般でいろんなものが大きく変わってるなって感じてます。コロナ禍があるからいろいろと見えてなかったものが見えてきてるのかもしれないとも。
禍なので無いほうが良いことは確かなのですが、そういうことがあるからこそ今までなら見えてなかったあるいは見なかった事、あまり考えることもなかった事々が浮かび上がってるって感じでしょうか。
具体的にどうだ、と言葉にするのは難しいんだけどねえ^^;。

この先もいろいろ変わっていくんだろうなあ。

なんてお年寄りのようなことを思ったりする今朝なのでした。

今朝はベランダの鉢植えも直射日光が当たらずに少しましかな。
これから数日は少し暑さも和らぐ・・・といいなあ。

では無理せず良い一日を。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
今日も昨日と同じように気温が上がりそうな朝です。

昨日は31度まで気温が上がり、近隣の高校では体育の時間に熱中症で病院に運ばれた生徒が出たとローカルニュースでやっていました。なるほど、暑かったはずです。

昨日は、いつものコースを少しとことこと走ってみました。走り始めてしばらくするとのどがからからになってしまって持っている水を飲みましたが治まらないのでこれ以上はだめだと思って足を止めました。
無理しないを最優先に考えていないとだめですね。この暑さもそうですが、体力的にもちょっとでもおかしいと思ったらストップすることをいつも頭においておかないと。
まあ、その前に足が出ないなんて事になるので、気持ちより体力のほうが正直なので助かってるのかもしれません。

とりあえず体がついていってないというのを実感しています。
体調も今ひとつなんだろうなあ。
夜中も頻繁にトイレに起きるし、朝もかなりぼ~っとしていて、ベランダでしばらく鉢植えの世話をしていると日差しの暑さで目が覚めてくるといった感じの毎日が続いてます。
まあ、それでも日々なんとか過ごしているのでそれで良しとしましょう。

話は変わって・。・・一昨日買った補充用のぬか漬けを足しました。今までのものに新しい糠の香りが加わりました。いつものことではあるのですが、補充する頃ってほとんど糠の香りとかなくなってる。
いろいろと足しこんだり、水分もずいぶん増え混ぜてるとすぐに水が上がってくるような状態になっていたので、そうとう薄まってるんだろうなあ^^;。
さて、今日のぬか漬けの味はどう変わってるかな。ちょっと楽しみです。

では今日も熱中症に気をつけてよい一日を。
心穏やかに過ごせますように。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日は気温が上がってこちらでは30度を超えたそうです。
道理で暑いと思いました。

昼間は気温がどれほど上がったかわかりませんでしたが、暑いのは分かったので散歩だけにしました。で、上ヶ原神社に行ってきました。

ここもちょっと動画にしてみました。
2分ちょっとの長さがあります。
相変わらずブレブレですが、まあこんなこじんまりとした神社というのはわかるかな。


さて、連日のように書いてるスミレの話ですが
この神社の少し手前で種を撮ってきたものがオトメスミレです。
久しぶりに画像を撮ってきました。

画像の左側のは電信柱です。本当にアスファルトとコンクリートの本のちょっとした隙間に根を張って育っていて、今もまだ閉鎖花から実をつけてます。種が飛んでいった後の三分割したサヤがいくつも見られますね。
種からうまく成長したら、こんな形の葉を茂らせててくれます。

大雑把に言えば、スミレは種類ごとに葉の形、それから花の細部で種類を確かめます。花が咲いている時期が春だけなので、それ以外の季節は葉の形茎の伸び方をみて判断します。

まあ、双葉の形はあまり違いがわかりませんが、本葉がでてくると少しずつ形が違って、葉の数が増えるほどに違いに差がでてくるんだなあ、とベランダのポットのスミレを見て思うのでした。

こうやって種からの成長を見てると、普段の通りがかりに見かけるのとはまた別の特徴を知ることができるなあと思う今日このごろなのです。

さてさて、今日もまた夏日になりそうな勢いです。
ベランダに出て水やりなどをしていると背中の日差しが焼けるようです。これじゃあ鉢植えもぐったりです。でもこればっかりは仕方ないのだけどねえ。

それでは熱中症に気をつけて過ごしてください。
良い一日を。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[376]  [377]  [378]  [379]  [380]  [381]  [382]  [383]  [384]  [385]  [386
plugin_top_w.png
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター