ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

なかなか眠れなかった昨夜、何度も激しい雨音がしていました。
雨が降ったり止んだりの1日になるとのことで、気温の割に湿度の高さを感じます。
8月末に書き忘れていましたが、次の期の放送大学は2つ講座を受けようと思います。
試験を受ける数を減らすことにしました。一年続けてみて、受けたいと思う授業はあらかた聞いたように思います。どうせ一回通して講座を聞くだけでは覚えられないので、一回聞いたものをおさらいの意味で再度、再々度聞くことにしました。なので試験分をカット。そのほうが気楽に続けられそうです。
さて、昨日は夕方少しジョギング。時間も遅めなので池の周りをぐるっと回って終わりにして、いつもより少し早めのペースで走りました。いつもダラダラ走るだけなので、昨日のペースは久しぶりで、一周回って戻ってきたらかなり息が切れてるし、足もちょっとガクガク。う~ん、大丈夫だろうか、と自分で思ってしまいました。^^;
それでなのか、先程起きたら、足の付け根あたりと肩周り(腕)に筋肉痛になってました。走り方を少し変えるだけでこれだけ疲労がたまるんだなあ、と実感できます。
今日は雨なので運動はお休みかな。この湿度では雨の中の散歩という気分にはならなさそうです。
では良い1日を。
雨が降ったり止んだりの1日になるとのことで、気温の割に湿度の高さを感じます。
8月末に書き忘れていましたが、次の期の放送大学は2つ講座を受けようと思います。
試験を受ける数を減らすことにしました。一年続けてみて、受けたいと思う授業はあらかた聞いたように思います。どうせ一回通して講座を聞くだけでは覚えられないので、一回聞いたものをおさらいの意味で再度、再々度聞くことにしました。なので試験分をカット。そのほうが気楽に続けられそうです。
さて、昨日は夕方少しジョギング。時間も遅めなので池の周りをぐるっと回って終わりにして、いつもより少し早めのペースで走りました。いつもダラダラ走るだけなので、昨日のペースは久しぶりで、一周回って戻ってきたらかなり息が切れてるし、足もちょっとガクガク。う~ん、大丈夫だろうか、と自分で思ってしまいました。^^;
それでなのか、先程起きたら、足の付け根あたりと肩周り(腕)に筋肉痛になってました。走り方を少し変えるだけでこれだけ疲労がたまるんだなあ、と実感できます。
今日は雨なので運動はお休みかな。この湿度では雨の中の散歩という気分にはならなさそうです。
では良い1日を。
PR


すっかり起きるのが遅くなってしまいました。
月が改まっても日々の流れが変わることもなく、今朝も遅起きしてしまった^^;。
月初めということで、ノートも新しいページに移り、準備がてらあれこれと見ていると更に時間が過ぎてしまいもう昼前に成ってしまいました。いや、なんか時間があっという間に過ぎてる。
先日の書き込みで主に2冊ノートを使ってるといいましたが、用途別のものもあります。その中の一がお小遣い帳(金銭出納帳)です。中身はいまだに保有している株の配当などをの記録です。
頻繁に使ってるものではなく、数ヶ月に一度、配当の案内が届いたら株を預けている証券会社のサイトで金額をチェックし、毎年の確定申告の際のめやすにしてます。
株の配当金はその年の分以外は生活費の一部(自分の小遣い、このところは放送大学の講座料もこれで賄ってます)にしています。で、口座にはいつも少額だけ買い入れ可能な金額だけ残ります。
さて先々月(7月)、この口座にある少額を使って投資信託を2万円分買ってみました。今頃になって投資信託ってなんだろうって疑問がでてきたのですよ。株と違ってよくわからないのでお勉強を兼ねて一度購入してみたのでした。
その後しばらくは毎日チェックしてましたが、株よりも長期保有を前提で売り買いよりも保有のためのものらしく、感じとしては株式の塩漬けを持ってるのと同じかなあ(笑)。
少額ニーサとかでやるのが良いのかもしれませんが、調べるとニーサは積立向き。証券会社などでの運用オススメではもっと若いときから投資信託での資産運用金を毎月の積立で増やしていって老後の蓄えにするという考え方がほとんどです。ということでニーサもパス。
投資信託って年取ってからやるものでもないなあというのが、今の所の感想です。だって10年後20年後に向けていまから積み立てるよりも今あるお金でなんとかやりくりするほうが大事だと思いますからねえ^^;。
まあ、今回買った投資信託は最低でも一年くらい置いてどういう変化が起こるか、お小遣い帳にメモしていこうと思っています。さてどうなるんでしょうかね。
なんてことをチェックしていたらすっかり時間が過ぎていた今朝なのでした。
って書いてる間に昼も過ぎてた^^;。
では良い午後を。
月が改まっても日々の流れが変わることもなく、今朝も遅起きしてしまった^^;。
月初めということで、ノートも新しいページに移り、準備がてらあれこれと見ていると更に時間が過ぎてしまいもう昼前に成ってしまいました。いや、なんか時間があっという間に過ぎてる。
先日の書き込みで主に2冊ノートを使ってるといいましたが、用途別のものもあります。その中の一がお小遣い帳(金銭出納帳)です。中身はいまだに保有している株の配当などをの記録です。
頻繁に使ってるものではなく、数ヶ月に一度、配当の案内が届いたら株を預けている証券会社のサイトで金額をチェックし、毎年の確定申告の際のめやすにしてます。
株の配当金はその年の分以外は生活費の一部(自分の小遣い、このところは放送大学の講座料もこれで賄ってます)にしています。で、口座にはいつも少額だけ買い入れ可能な金額だけ残ります。
さて先々月(7月)、この口座にある少額を使って投資信託を2万円分買ってみました。今頃になって投資信託ってなんだろうって疑問がでてきたのですよ。株と違ってよくわからないのでお勉強を兼ねて一度購入してみたのでした。
その後しばらくは毎日チェックしてましたが、株よりも長期保有を前提で売り買いよりも保有のためのものらしく、感じとしては株式の塩漬けを持ってるのと同じかなあ(笑)。
少額ニーサとかでやるのが良いのかもしれませんが、調べるとニーサは積立向き。証券会社などでの運用オススメではもっと若いときから投資信託での資産運用金を毎月の積立で増やしていって老後の蓄えにするという考え方がほとんどです。ということでニーサもパス。
投資信託って年取ってからやるものでもないなあというのが、今の所の感想です。だって10年後20年後に向けていまから積み立てるよりも今あるお金でなんとかやりくりするほうが大事だと思いますからねえ^^;。
まあ、今回買った投資信託は最低でも一年くらい置いてどういう変化が起こるか、お小遣い帳にメモしていこうと思っています。さてどうなるんでしょうかね。
なんてことをチェックしていたらすっかり時間が過ぎていた今朝なのでした。
って書いてる間に昼も過ぎてた^^;。
では良い午後を。


今朝も起きるのが遅くなってしまいました。
外は昨日と同じようにところどころの雲の合間に青い空が見えています。
今日も気温が上がりそうだなあ。
昨日もちょこっと書きましたが、月末になったので今日は今月のまとめ的な日です。
でも明日はまた今日の続きでもあるので単にこの一ヶ月の振り返りだけ。気持ちを切り替えてとかそういうことはしない人なんですねえ。だから年末年始もたいしたこともなく過ぎてしまうんでしょうね。
さて、8月の出来事というと、まずバイクが来たこと。それから中旬ころの長雨でしょうか。この2つを軸にいろいろと日々のことがあったなあと言う感じです。
あと、体重のほうは先月とあまり変わらない同じようは推移幅で過ぎています。散歩やジョギングのあとは動いた分減ってますが、動いていない日もそれほど急に増えたりはしないので一応維持できてるということなのかな?
あとはぬか漬けを初めて一年過ぎた事かな(笑)。こちらもなんというか、続いてますね。夜のおかずの一品がぬか漬けになってますのでこのまま続けましょう。
でも長雨のせいでよく漬けるキュウリの値段が馬鹿みたいに上がっていてこの一週間はナスをつけたりセロリにしたり。でもキュウリが一番つけやすいしわかりやすいので早く値段が戻ってくれると良いのだけどなあ。
なんていうのが今月のまとめでした。
他にも細々あるとは思うんですが、あまり細かいとまた日々のノートを読み返してるのと同じになってしまうので一ヶ月の流れででだけ、というところはこんな感じですかね。
まあ、ノートの方には今日の分も含めてになるので夜に書きますが、だいたいこんな8月でした。
来月はどんなことがあるかな^^。
では良い1日を。
PS 昨日は近所で赤とんぼを見つけましたよ。
季節はちゃんと移ろってますね。
早く涼しくなると良いなあ。
外は昨日と同じようにところどころの雲の合間に青い空が見えています。
今日も気温が上がりそうだなあ。
昨日もちょこっと書きましたが、月末になったので今日は今月のまとめ的な日です。
でも明日はまた今日の続きでもあるので単にこの一ヶ月の振り返りだけ。気持ちを切り替えてとかそういうことはしない人なんですねえ。だから年末年始もたいしたこともなく過ぎてしまうんでしょうね。
さて、8月の出来事というと、まずバイクが来たこと。それから中旬ころの長雨でしょうか。この2つを軸にいろいろと日々のことがあったなあと言う感じです。
あと、体重のほうは先月とあまり変わらない同じようは推移幅で過ぎています。散歩やジョギングのあとは動いた分減ってますが、動いていない日もそれほど急に増えたりはしないので一応維持できてるということなのかな?
あとはぬか漬けを初めて一年過ぎた事かな(笑)。こちらもなんというか、続いてますね。夜のおかずの一品がぬか漬けになってますのでこのまま続けましょう。
でも長雨のせいでよく漬けるキュウリの値段が馬鹿みたいに上がっていてこの一週間はナスをつけたりセロリにしたり。でもキュウリが一番つけやすいしわかりやすいので早く値段が戻ってくれると良いのだけどなあ。
なんていうのが今月のまとめでした。
他にも細々あるとは思うんですが、あまり細かいとまた日々のノートを読み返してるのと同じになってしまうので一ヶ月の流れででだけ、というところはこんな感じですかね。
まあ、ノートの方には今日の分も含めてになるので夜に書きますが、だいたいこんな8月でした。
来月はどんなことがあるかな^^。
では良い1日を。
PS 昨日は近所で赤とんぼを見つけましたよ。
季節はちゃんと移ろってますね。
早く涼しくなると良いなあ。
