ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今朝も東の空にうっすらかかった雲が茜色なってました。
少し湿った感じの朝。
この後天気は下り坂になるのかどうかわかりませんが、この季節のわりには湿度が高くなりそうだなあ。
昨日は終日薄い雲が空を覆ってました。でも雨が降るほどでもなく、金木犀が香っていた中を散歩にでたら、思ったよりも湿度が高くて気温のわりには汗が出たなあ。
で、ちょっと歩くだけなのに戻ってきたら左腰に痛みが出ました。片側だけなので、なにか歩きかたが悪かったのかもしれません。左側にバランス、重心がかかってたのかな。今朝も痛みが残っているので、先日かったサポーターをしました。
腰回りをぐるっと締めるので、なんだかお腹がスリムになった気がします(笑)。
ということで、今月の目標を決めました。といってもこのところずっと同じなんですが、背筋を伸ばそうですね。
いや~、このサポーターしてると背筋が伸びrんですよ。前かがみになるとお腹が苦しいので自然と背筋も伸びるというものです。サポーター恐るべしですが・・けっこうキツイ気がするのでいつまで付けてられるかなあ^^;。
では今日も良い一日を^^。
少し湿った感じの朝。
この後天気は下り坂になるのかどうかわかりませんが、この季節のわりには湿度が高くなりそうだなあ。
昨日は終日薄い雲が空を覆ってました。でも雨が降るほどでもなく、金木犀が香っていた中を散歩にでたら、思ったよりも湿度が高くて気温のわりには汗が出たなあ。
で、ちょっと歩くだけなのに戻ってきたら左腰に痛みが出ました。片側だけなので、なにか歩きかたが悪かったのかもしれません。左側にバランス、重心がかかってたのかな。今朝も痛みが残っているので、先日かったサポーターをしました。
腰回りをぐるっと締めるので、なんだかお腹がスリムになった気がします(笑)。
ということで、今月の目標を決めました。といってもこのところずっと同じなんですが、背筋を伸ばそうですね。
いや~、このサポーターしてると背筋が伸びrんですよ。前かがみになるとお腹が苦しいので自然と背筋も伸びるというものです。サポーター恐るべしですが・・けっこうキツイ気がするのでいつまで付けてられるかなあ^^;。
では今日も良い一日を^^。
PR


いつもの時間に起きて外を見るとなんだかいつもより暗い。
ベランダに出てみるとしとしとと雨が降っていました。
さて今日で10月も終わりです。
早いのか、こんなものなのかよくわかりません^^;。
気の早い人はそろそろ来年のことを考えたりし始めてますねえ。
というのは、とりあえずそろそろ来年の用意をと考えてるようつべ動画もオススメに上がってきたりするので、そんな時期なのかなと思ったり。手帳にこだわってる人たちが出してる動画では既に9月ごろからこの話がでていたり。気が早いのではと思うんですが、手帳の中には10月始まりのものもあるからだそうです。
まあ前はよく見ていた手帳動画は最近はめっきり見なくなりました。
他の人がどんな手帳の使い方をしているかと、当初は興味があったのですが、参考になる部分はかなり少ないし、同じような内容ばかりで正直飽きてしまいました。
逆にこういうのを見て、自分の手帳の使い方が大して特徴もなく、淡々と日々のことを書き続けてるだけの、いわば日記的なものなんだな~って確認できたのは良かったです。そのほうが自分らしいのです^^。
それに今使ってる手帳のページがまだ半分以上残ってるので少なくとも来年1月半ばまではつかえそう。マンスリーカレンダーの手帳は今年初めて使ってみてあれこれと使えたのでこちらは今年が終わる頃に買うことにします。
で、今日は10月最終日なので、就寝までには今月のまとめを書こうと思います。いくつか書くことはありそうですが、特に困りごとではないので今月も無事乗り切ったってことで^^v。
さてさて、話はかわって金木犀ですが、昨日外へ出るとかなりあちらこちらから香りが漂ってきました。いまぐらいが本格的に金木犀が開く時期なんですねえ。
今日の雨は開いたばかりの金木犀にどの程度影響するんだろう?なんて思う今朝です。
では良い一日を。
ベランダに出てみるとしとしとと雨が降っていました。
さて今日で10月も終わりです。
早いのか、こんなものなのかよくわかりません^^;。
気の早い人はそろそろ来年のことを考えたりし始めてますねえ。
というのは、とりあえずそろそろ来年の用意をと考えてるようつべ動画もオススメに上がってきたりするので、そんな時期なのかなと思ったり。手帳にこだわってる人たちが出してる動画では既に9月ごろからこの話がでていたり。気が早いのではと思うんですが、手帳の中には10月始まりのものもあるからだそうです。
まあ前はよく見ていた手帳動画は最近はめっきり見なくなりました。
他の人がどんな手帳の使い方をしているかと、当初は興味があったのですが、参考になる部分はかなり少ないし、同じような内容ばかりで正直飽きてしまいました。
逆にこういうのを見て、自分の手帳の使い方が大して特徴もなく、淡々と日々のことを書き続けてるだけの、いわば日記的なものなんだな~って確認できたのは良かったです。そのほうが自分らしいのです^^。
それに今使ってる手帳のページがまだ半分以上残ってるので少なくとも来年1月半ばまではつかえそう。マンスリーカレンダーの手帳は今年初めて使ってみてあれこれと使えたのでこちらは今年が終わる頃に買うことにします。
で、今日は10月最終日なので、就寝までには今月のまとめを書こうと思います。いくつか書くことはありそうですが、特に困りごとではないので今月も無事乗り切ったってことで^^v。
さてさて、話はかわって金木犀ですが、昨日外へ出るとかなりあちらこちらから香りが漂ってきました。いまぐらいが本格的に金木犀が開く時期なんですねえ。
今日の雨は開いたばかりの金木犀にどの程度影響するんだろう?なんて思う今朝です。
では良い一日を。


昨日も天気が良かったのでブラブラと散歩に行きました。
近所の川沿いを下って、ある場所まで来るとどこかから金木犀の香りが微かにしました。
川沿いは、春には桜で有名な場所ですからこんなところに金木犀があるとすぐわかりそうなのに見当たりません。そこであたりをウロウロしてみると、少し離れた公園のそばに金木犀が5本植えられていました。
さほど大きな木ではなかったのだけど、その5本が一斉に蕾を付けている状態でした。
もう数日もしたら花が開くんでしょうね。その時はもっと香りが届くんでしょうねえ。
ただ、天気が良いのは今日までで、この後数日はパラパラ降るかもらしです。
なので今日の青空は、洗濯日和ってことですね。
さて、今日はどんな一日になるかな^^。
良い一日になりますように。
近所の川沿いを下って、ある場所まで来るとどこかから金木犀の香りが微かにしました。
川沿いは、春には桜で有名な場所ですからこんなところに金木犀があるとすぐわかりそうなのに見当たりません。そこであたりをウロウロしてみると、少し離れた公園のそばに金木犀が5本植えられていました。
さほど大きな木ではなかったのだけど、その5本が一斉に蕾を付けている状態でした。
もう数日もしたら花が開くんでしょうね。その時はもっと香りが届くんでしょうねえ。
ただ、天気が良いのは今日までで、この後数日はパラパラ降るかもらしです。
なので今日の青空は、洗濯日和ってことですね。
さて、今日はどんな一日になるかな^^。
良い一日になりますように。
