ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

そろそろ明るくなる時間なんですが、今朝は分厚い雲が空を覆っています。
今日明日は曇りから雨という予報で、なんとなく肌寒そうな朝。
12月も始まってしばらくになりますが、なんとなくのんびりした気分から抜け出せません。
やらなくてはいけないことも思い浮かばないし、来年に向けて的なこともほぼ無い。
今朝は特に締まらないだらけた気分で過ごしてます。
昨日もダラダラ過ごし、これといってなにか記憶に残るようなこともないし・・・。
う~ん、最近やる気が低下してるのかなあ。
いま一番気にかかってるのはベランダのスミレの蕾がちゃんと開くのかどうかです^^;。
先程様子を見るためにベランダに出ましたが、日が昇る前でまだ薄暗い時間だったので、もっと明るくなってからの観察にしようと部屋に戻りました。老眼がひどくなってきたからでしょう、暗いところが見づらくて^^;。明暗順応が追いつかない年なんだなあ。
まあ、そんなこんなで、今日は天気も今ひとつだし、またまたダラダラと過ごそうと思います。
では良い一日を。
今日明日は曇りから雨という予報で、なんとなく肌寒そうな朝。
12月も始まってしばらくになりますが、なんとなくのんびりした気分から抜け出せません。
やらなくてはいけないことも思い浮かばないし、来年に向けて的なこともほぼ無い。
今朝は特に締まらないだらけた気分で過ごしてます。
昨日もダラダラ過ごし、これといってなにか記憶に残るようなこともないし・・・。
う~ん、最近やる気が低下してるのかなあ。
いま一番気にかかってるのはベランダのスミレの蕾がちゃんと開くのかどうかです^^;。
先程様子を見るためにベランダに出ましたが、日が昇る前でまだ薄暗い時間だったので、もっと明るくなってからの観察にしようと部屋に戻りました。老眼がひどくなってきたからでしょう、暗いところが見づらくて^^;。明暗順応が追いつかない年なんだなあ。
まあ、そんなこんなで、今日は天気も今ひとつだし、またまたダラダラと過ごそうと思います。
では良い一日を。
PR


今日もひんやりでも空は晴れて・・と思っていたらダラダラしている間に雲で覆われてしまいました。
どうやら天気の移ろいは慌しい様子ですね。
昨夜は寝るのが遅くなってしまいました。
放送大学の授業を聞いて寝ることがあるのですが、昨夜は聞いてるとなかなか興味深くてちょこちょこメモを取りながら聞いてしまいました。動画なので止めたり早めたりできるので、メモやノートを取りたい時は一時停止にして書いてまた進めてという繰り返し。
夜聞く時授業は聞き流しがほとんどなのですが、昨夜は、もう40数年前に学校でやった授業を思い出させてくれたのでなんだか懐かしくてついつい聞き入って、ついでにああ、こんな事言ってたなあ、なんて感じで手帳にメモを取り始めたら遅くなってしまったのでした。
まあ、たまにはこういうのもいいかな~^^。
その後はいつもどおり、何度か目が覚めた後、そろそろ起きなくちゃと思ったらまた眠ってしまって気がついたら9時前だった・・・。
さて今朝のベランダの様子、スミレの蕾ですが、僅かですが毎日大きくなってきていて、巻いていた花びらが少しゆるくなってきてました。大きくとは言っても茎から花弁の先端までで12ミリ程度です。
小さすぎて上手く画像が撮れていないのが残念ですが、少しずつ大きくなってきてるのは目で見てわかるのであと数日で開くかもしれない、と期待しています。
というゆっくりな朝でした。
今日も良い一日になりますように。
どうやら天気の移ろいは慌しい様子ですね。
昨夜は寝るのが遅くなってしまいました。
放送大学の授業を聞いて寝ることがあるのですが、昨夜は聞いてるとなかなか興味深くてちょこちょこメモを取りながら聞いてしまいました。動画なので止めたり早めたりできるので、メモやノートを取りたい時は一時停止にして書いてまた進めてという繰り返し。
夜聞く時授業は聞き流しがほとんどなのですが、昨夜は、もう40数年前に学校でやった授業を思い出させてくれたのでなんだか懐かしくてついつい聞き入って、ついでにああ、こんな事言ってたなあ、なんて感じで手帳にメモを取り始めたら遅くなってしまったのでした。
まあ、たまにはこういうのもいいかな~^^。
その後はいつもどおり、何度か目が覚めた後、そろそろ起きなくちゃと思ったらまた眠ってしまって気がついたら9時前だった・・・。
さて今朝のベランダの様子、スミレの蕾ですが、僅かですが毎日大きくなってきていて、巻いていた花びらが少しゆるくなってきてました。大きくとは言っても茎から花弁の先端までで12ミリ程度です。
小さすぎて上手く画像が撮れていないのが残念ですが、少しずつ大きくなってきてるのは目で見てわかるのであと数日で開くかもしれない、と期待しています。
というゆっくりな朝でした。
今日も良い一日になりますように。


今朝もダラダラと起きてきました。
ベランダに出るとひんやり。でももう明るくなっているので、少しだけ鉢植えに水をやってからスミレの蕾を眺めて部屋に入りました。
蕾のついた鉢には閉鎖花の大きめなものが3つと閉鎖花の小さいものが一つ。おそらくこれが一番しっかり成長した鉢なんだろうなあ。というのもこの鉢は一株だけ育っていて、他のものは複数なのでその分成長に限度があるのでしょう。だからこの鉢だけなんとか蕾を付けたり、閉鎖花を同時にいくつも付けているのだなあって思うのでした。
話は変わって、今月にはいってからようつべのおすすめ動画・曲がクリスマスムードに変わってきてちょっとうんざりしています。
あとは来年に向けての新しい手帳の動画とか。まあこれは以前に見ていた履歴からのものでしょうけど最近ようつべもマンネリしてきて、特に見たいものも無くなってきてます。
クラシックなどの音楽といつものカナダニュースは聞くけど、なんかもうどうでもいいかな~。
こういうのをお腹いっぱい、っていうのでしょうか(笑)。
あ、そういえば昨日の朝ですが、そうやってマンネリとようつべで動画を見ていた9時半過ぎのこと。久しぶりにグラグラっと揺れました。それほど大きくない揺れだったので心配はしなかったのですが、とりあえずどこが進言7日気になってラジオを付けました。こういう時はやっぱりえぬえっちけえラジオがローカルな情報を伝えてくれます。
ネットやテレビよりも細かい情報でもあるし、こういう時は一番信頼できるニュース局ですよね。防災用に置いてある小さなラジオですが、置いておくといざという時に役に立つね^^。
だからといってラジオ番組は面白いとは思わない。ローカルニュースソースとしてはいいんだけど地元のあなうんさーやタレントがダラダラしゃべるのを聞くのも嫌なので大したニュースがなければ聞かないのです。
なんてダラダラと思う今朝なのです。
では良い一日を。
ベランダに出るとひんやり。でももう明るくなっているので、少しだけ鉢植えに水をやってからスミレの蕾を眺めて部屋に入りました。
蕾のついた鉢には閉鎖花の大きめなものが3つと閉鎖花の小さいものが一つ。おそらくこれが一番しっかり成長した鉢なんだろうなあ。というのもこの鉢は一株だけ育っていて、他のものは複数なのでその分成長に限度があるのでしょう。だからこの鉢だけなんとか蕾を付けたり、閉鎖花を同時にいくつも付けているのだなあって思うのでした。
話は変わって、今月にはいってからようつべのおすすめ動画・曲がクリスマスムードに変わってきてちょっとうんざりしています。
あとは来年に向けての新しい手帳の動画とか。まあこれは以前に見ていた履歴からのものでしょうけど最近ようつべもマンネリしてきて、特に見たいものも無くなってきてます。
クラシックなどの音楽といつものカナダニュースは聞くけど、なんかもうどうでもいいかな~。
こういうのをお腹いっぱい、っていうのでしょうか(笑)。
あ、そういえば昨日の朝ですが、そうやってマンネリとようつべで動画を見ていた9時半過ぎのこと。久しぶりにグラグラっと揺れました。それほど大きくない揺れだったので心配はしなかったのですが、とりあえずどこが進言7日気になってラジオを付けました。こういう時はやっぱりえぬえっちけえラジオがローカルな情報を伝えてくれます。
ネットやテレビよりも細かい情報でもあるし、こういう時は一番信頼できるニュース局ですよね。防災用に置いてある小さなラジオですが、置いておくといざという時に役に立つね^^。
だからといってラジオ番組は面白いとは思わない。ローカルニュースソースとしてはいいんだけど地元のあなうんさーやタレントがダラダラしゃべるのを聞くのも嫌なので大したニュースがなければ聞かないのです。
なんてダラダラと思う今朝なのです。
では良い一日を。
