ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

朝です。
目が覚めるとまた朝なんだなあと思ってしまうこの頃です。
ここ数日は鼻の出来もので痛みがひどくなってきて目が覚めると気になって二度寝できません。困ったもんだなあ。(笑)
昨夜も動画を見て過ごしてました。
旅の動画もあれこれ見ますが、キャンプとか山歩きの動画も同じくらい見ます。旅動画は行きたい所の動画というよりも、旅をしている所の動画なので、フェリーや列車に乗ってどこかへ行く動画が多いかな。
キャンプ動画はヒロシちゃんねるみたいなソロキャンプものばかりですね。美味しいものを作って食べてというよりも、ひたすらぼんやりしてるようなキャンプ動画です。
山歩きは低山と呼ばれる標高が1000m以下の山のもの。やっぱり地元の六甲がほとんどですね。しばらく行ってないので、山道の状況とか確認しながら見てます。
あと、三浦あたりや鎌倉のハイキングコースなども見てます。昨夜は鎌倉のハイキングの中で杉本寺の簡単な紹介がありました。鎌倉で一番古いお寺で石段がとても有名だと紹介されてました。
またいつか行けるときが来たら、と思いながら見てしまうのでした。
さてさて、今日は午後から理事会があるので、また夕方までは椅子に座ってじっと我慢の時間になります。今年度は対して大きな案件もなさそうな感じなので、内容から言えばさっさと終わってもいいはずなんですが、今季の理事さんたちのほとんどが不慣れなので一つ一つのことに時間がかかって会が長引いている状態です。
このままでもいいから9月で任期が終われば良いなとひたすら思うのでした。
では良い一日を。
目が覚めるとまた朝なんだなあと思ってしまうこの頃です。
ここ数日は鼻の出来もので痛みがひどくなってきて目が覚めると気になって二度寝できません。困ったもんだなあ。(笑)
昨夜も動画を見て過ごしてました。
旅の動画もあれこれ見ますが、キャンプとか山歩きの動画も同じくらい見ます。旅動画は行きたい所の動画というよりも、旅をしている所の動画なので、フェリーや列車に乗ってどこかへ行く動画が多いかな。
キャンプ動画はヒロシちゃんねるみたいなソロキャンプものばかりですね。美味しいものを作って食べてというよりも、ひたすらぼんやりしてるようなキャンプ動画です。
山歩きは低山と呼ばれる標高が1000m以下の山のもの。やっぱり地元の六甲がほとんどですね。しばらく行ってないので、山道の状況とか確認しながら見てます。
あと、三浦あたりや鎌倉のハイキングコースなども見てます。昨夜は鎌倉のハイキングの中で杉本寺の簡単な紹介がありました。鎌倉で一番古いお寺で石段がとても有名だと紹介されてました。
またいつか行けるときが来たら、と思いながら見てしまうのでした。
さてさて、今日は午後から理事会があるので、また夕方までは椅子に座ってじっと我慢の時間になります。今年度は対して大きな案件もなさそうな感じなので、内容から言えばさっさと終わってもいいはずなんですが、今季の理事さんたちのほとんどが不慣れなので一つ一つのことに時間がかかって会が長引いている状態です。
このままでもいいから9月で任期が終われば良いなとひたすら思うのでした。
では良い一日を。
PR


相変わらずシンシンと冷えている朝です。
冬は嫌いじゃないんだけど、部屋が寒いのは嫌だなあとしみじみ思うこの季節ですね。
外へ出てしまえば寒くてもなんてこと無いのになあ。肉離れで動けなくなって余計にそう思います。
さて話は変わってここしばらくの事ですが、アメリカの金利引き上げの影響で世界的に株価が下がってきてる状況が気になってます。
もう株の売り買いをするわけではないので、下がろうが上がろうが傍目で見てるだけですが、去年の7月にちょこっと買った投資信託の動きにも顕著に出ているので俄然興味が出てきました。
買った投信の値が下がった、どうしよう、というのではなく利上げでどこまで影響がでるかが興味の対象です。
そもそもここ10年ほどは金利の変動はなかったため、10年ぶりの観察ポイントなのです。しかもアメリカの金利引き上げは今年4回行われるだろうと言われていますので、その都度株価に影響がでるのかどうかも気になります。今のところはまだ実施されていないので、実際に引き上がった後がどうなるのかも見ものですね。
株については、もうずっと以前から、株価自体が実経済を反映してるものではないと考えています。じゃあその株価はなんなのか、というと株を売買する人の期待値でしかありません。つまり人の心理の反映なんだなって思ってるのですよ。
例えば、企業が新商品を発売すると発表するだけで、その期待が膨らんで企業の株を買う人が増えて株価が上がっていく。でも実際に新商品が発売されたときには株価自体はある程度落ち着いてしまってる、という温度差が見られます。
今回の利上げでいうと、アメリカの中央銀行が金利を引き上げると発表しただけで、お金の動きが悪くなると「期待」、そのために株の売りが増えて市場の株価が下がる。それが全世界的にまで広がっている。それって世界はいろんな形で繋がってると思わせてくれる事の一つのなんですよね^^。
バタフライエフェクトという言葉がありますが、それの経済版みたいなものだなあ。
なので今年株価がどう動くのか少し面白くなってきてます(笑)。
ちなみに去年買った投信はそのまま放置です。アメリカの株を対象にした投信なので、影響も大きく、金曜日の時点で買値から25%程下げてます。
もともと大した金額でもないのと、中期的に観察のために買ったので問題ありません。配当が数千円でてるので、それで買い増しもありかなと思ってます。これも少額の余剰金での運用だから出来る気持ちの余裕なのかな?
まあ、そんな事も考えながら一日のんびりと引きこもっていましょうか。
では良い一日を。
冬は嫌いじゃないんだけど、部屋が寒いのは嫌だなあとしみじみ思うこの季節ですね。
外へ出てしまえば寒くてもなんてこと無いのになあ。肉離れで動けなくなって余計にそう思います。
さて話は変わってここしばらくの事ですが、アメリカの金利引き上げの影響で世界的に株価が下がってきてる状況が気になってます。
もう株の売り買いをするわけではないので、下がろうが上がろうが傍目で見てるだけですが、去年の7月にちょこっと買った投資信託の動きにも顕著に出ているので俄然興味が出てきました。
買った投信の値が下がった、どうしよう、というのではなく利上げでどこまで影響がでるかが興味の対象です。
そもそもここ10年ほどは金利の変動はなかったため、10年ぶりの観察ポイントなのです。しかもアメリカの金利引き上げは今年4回行われるだろうと言われていますので、その都度株価に影響がでるのかどうかも気になります。今のところはまだ実施されていないので、実際に引き上がった後がどうなるのかも見ものですね。
株については、もうずっと以前から、株価自体が実経済を反映してるものではないと考えています。じゃあその株価はなんなのか、というと株を売買する人の期待値でしかありません。つまり人の心理の反映なんだなって思ってるのですよ。
例えば、企業が新商品を発売すると発表するだけで、その期待が膨らんで企業の株を買う人が増えて株価が上がっていく。でも実際に新商品が発売されたときには株価自体はある程度落ち着いてしまってる、という温度差が見られます。
今回の利上げでいうと、アメリカの中央銀行が金利を引き上げると発表しただけで、お金の動きが悪くなると「期待」、そのために株の売りが増えて市場の株価が下がる。それが全世界的にまで広がっている。それって世界はいろんな形で繋がってると思わせてくれる事の一つのなんですよね^^。
バタフライエフェクトという言葉がありますが、それの経済版みたいなものだなあ。
なので今年株価がどう動くのか少し面白くなってきてます(笑)。
ちなみに去年買った投信はそのまま放置です。アメリカの株を対象にした投信なので、影響も大きく、金曜日の時点で買値から25%程下げてます。
もともと大した金額でもないのと、中期的に観察のために買ったので問題ありません。配当が数千円でてるので、それで買い増しもありかなと思ってます。これも少額の余剰金での運用だから出来る気持ちの余裕なのかな?
まあ、そんな事も考えながら一日のんびりと引きこもっていましょうか。
では良い一日を。


昨夜は上手く眠れずにかなり遅くまで布団でゴロゴロしていました。
こんな時は目が覚めてもなんだか怠さを感じてしまいます。
月末間近なのですが確定申告に使う国民健康保険の書類がまだ届いていません。
そろそろ届くんじゃないかと待ってるんだけどなあ。
これが届け確定申告の書類も仕上げられるのに。
保険料が口座引落になってからは書類があとにならないと揃わないのが面倒くさい。
う~む、今日は届いてくれるといいのだけど。
さて肉離れの足ですが、少しだけましになりました。
まだ左足に痛みはありますので、足を引きずるようにしか歩けません。
それもよいしょよいしょ、とう一歩ごとに掛け声をかけてたくなるような調子です(笑)が、わずかだけど歩幅を大きく取れるようになりました。
2週間でこの程度なので、差し障り無く歩けるにはまだまだ掛かりそう。以前のうち一回は一ヶ月程度かかったように覚えているのですが、今回はもっと掛かりそうなので、すでにため息がでています。^^;
ということで今日もダラダラと過ごしま~す。
では良い一日を。
こんな時は目が覚めてもなんだか怠さを感じてしまいます。
月末間近なのですが確定申告に使う国民健康保険の書類がまだ届いていません。
そろそろ届くんじゃないかと待ってるんだけどなあ。
これが届け確定申告の書類も仕上げられるのに。
保険料が口座引落になってからは書類があとにならないと揃わないのが面倒くさい。
う~む、今日は届いてくれるといいのだけど。
さて肉離れの足ですが、少しだけましになりました。
まだ左足に痛みはありますので、足を引きずるようにしか歩けません。
それもよいしょよいしょ、とう一歩ごとに掛け声をかけてたくなるような調子です(笑)が、わずかだけど歩幅を大きく取れるようになりました。
2週間でこの程度なので、差し障り無く歩けるにはまだまだ掛かりそう。以前のうち一回は一ヶ月程度かかったように覚えているのですが、今回はもっと掛かりそうなので、すでにため息がでています。^^;
ということで今日もダラダラと過ごしま~す。
では良い一日を。
