ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

晴れてます。今日は良い天気になりそうですよ。
でも朝の空気は冷たくて、ベランダに出てさっさと水をやってから、デジカメで画像を撮って部屋に戻ってきました。冷えるので出来るだけ余計な時間を取らずにらスミレ観察してきました。
ペットボトルで育ってる株の成長が目に見えてわかるので、今はこちらを主に見ています。今の所蕾が4つ。そのう2つはガクの間から花弁が見え始めていますので、もう数日すれば小さな花が咲くのではないかと思います。ガクの後ろに飛び出た距(きょ)の後ろ側には薄く紫の色が着き始めました。
左側のつぼみは先端の方に薄いむらさき色の花弁が見えてます。
これから花弁の色が濃くなっていくのだろうなあ。^^
さてさて、昨日は池の周りの桜を眺めながら散歩してきました。時折強い風が吹くので桜の花がぽろりと落ちていたりしましたが、めっきり満開の桜が増えてきました。
桜の花はきれいだなあと思えるのが嬉しいな^^。
ということで、今日も天気が良さそうなのでまた桜を見に散歩しようかなと思ってます。
では良い一日を^^。
でも朝の空気は冷たくて、ベランダに出てさっさと水をやってから、デジカメで画像を撮って部屋に戻ってきました。冷えるので出来るだけ余計な時間を取らずにらスミレ観察してきました。
ペットボトルで育ってる株の成長が目に見えてわかるので、今はこちらを主に見ています。今の所蕾が4つ。そのう2つはガクの間から花弁が見え始めていますので、もう数日すれば小さな花が咲くのではないかと思います。ガクの後ろに飛び出た距(きょ)の後ろ側には薄く紫の色が着き始めました。
左側のつぼみは先端の方に薄いむらさき色の花弁が見えてます。
これから花弁の色が濃くなっていくのだろうなあ。^^
さてさて、昨日は池の周りの桜を眺めながら散歩してきました。時折強い風が吹くので桜の花がぽろりと落ちていたりしましたが、めっきり満開の桜が増えてきました。
桜の花はきれいだなあと思えるのが嬉しいな^^。
ということで、今日も天気が良さそうなのでまた桜を見に散歩しようかなと思ってます。
では良い一日を^^。
PR


今朝はヒンヤリとしています。
雲で覆われた空ですが、空気が冷たいなあ。
この後晴れてくるとの予報ですが気温はあまり上がらない花冷えの一日になりそうです。
昨夜寝るまでに「三月のまとめ」という振り返りも出来ましたし、地味に一ヶ月過ぎたことを思いながら寝ました。
で、今朝目が覚める前にあまり気持ちの良くない夢を見ました。う~ん、気色悪いというほうが近いかな。
夢はほぼ毎日見ていますが、こういう夢はめったに見ません。おそらく、このところの睡眠不足が原因かと思うのです。そういう時ほど見た夢の一部しか覚えていないというおかしな体質で、今朝の夢もそんな調子の悪さの一つなのかもしれません。
ざっくりどんな夢かというと、男子4人で学校のトイレ掃除をしてる夢^^;。
トイレのタイル張りの床をモップで水洗いしてるんですが、がどれだけやってもきれいにならない。一人が「これってイジメだよね」と半泣きで言うのでした。
と簡単に文章にすると、ちょっと笑えるような内容に思えますが、夢の中ではかなりうんざりしながらやっていたので、ちょっと切実な感じがありました^^;。
まあ、いろいろあるさ~。
今日は暖かくして体調に気をつけて過ごしましょうね。
では良い一日を。
雲で覆われた空ですが、空気が冷たいなあ。
この後晴れてくるとの予報ですが気温はあまり上がらない花冷えの一日になりそうです。
昨夜寝るまでに「三月のまとめ」という振り返りも出来ましたし、地味に一ヶ月過ぎたことを思いながら寝ました。
で、今朝目が覚める前にあまり気持ちの良くない夢を見ました。う~ん、気色悪いというほうが近いかな。
夢はほぼ毎日見ていますが、こういう夢はめったに見ません。おそらく、このところの睡眠不足が原因かと思うのです。そういう時ほど見た夢の一部しか覚えていないというおかしな体質で、今朝の夢もそんな調子の悪さの一つなのかもしれません。
ざっくりどんな夢かというと、男子4人で学校のトイレ掃除をしてる夢^^;。
トイレのタイル張りの床をモップで水洗いしてるんですが、がどれだけやってもきれいにならない。一人が「これってイジメだよね」と半泣きで言うのでした。
と簡単に文章にすると、ちょっと笑えるような内容に思えますが、夢の中ではかなりうんざりしながらやっていたので、ちょっと切実な感じがありました^^;。
まあ、いろいろあるさ~。
今日は暖かくして体調に気をつけて過ごしましょうね。
では良い一日を。


どんより今にも降り出しそうな空模様の朝です。
雲で覆われてるからでしょうが、今朝はそれほど冷えは感じません。
この後はいつ降り出してもおかしくないかな~。
3月も今日で終いなので、また一ヶ月のまとめと来月の目標を決めておこうと思います。
マンスリーノートを使い始めてから、まとめもあまり手間取らなくなり、楽になった~って思います。
ロイヒトトゥルムの分厚い手帳は思ったことをどんどこ書いていくので、見返しが大変なのですが、マンスリーノートはちょこちょこ気がついたことを箇条書きにするので見返しも楽だし、それ自体がすでにまとめになっていることも多いので、後少し付け足したらまとめの出来上がりというお手軽になりました。それらと分厚い手帳の特記事項を足して月のまとめになる感じです。
ということで夜にはまとめも終わりそうです。
そして来月の目標は今月とあまり変わりのないものが2つ。同じ言葉にするより、少しだけ違うものにしようと思ってます。
一つはロカボで、これはまあ食べ物に注意とか、もっと具体的に糖分量を考えて、とかに変えます。栄養素の摂取量を考えながら、って意味なのですが、全部を一度にというのは面倒くさい(笑)ので少し前まではタンパク質でしたが、この所は糖質にしてますのでその続きですね。
もう一つは肉離れからのリハビリの続き。来月は持久力を戻すようにしていこう、で、簡単にいえば散歩の時間(距離)を伸ばそうということになるのかな。まだ肉離れ前の状態に戻ってるとは、とても言えないので4月もゆっくりと戻していきましょ~。
そんなこんなで3月も今日で終わり。
来月もよい日々になるようにしていきたいですね^^。
では良い一日を。
雲で覆われてるからでしょうが、今朝はそれほど冷えは感じません。
この後はいつ降り出してもおかしくないかな~。
3月も今日で終いなので、また一ヶ月のまとめと来月の目標を決めておこうと思います。
マンスリーノートを使い始めてから、まとめもあまり手間取らなくなり、楽になった~って思います。
ロイヒトトゥルムの分厚い手帳は思ったことをどんどこ書いていくので、見返しが大変なのですが、マンスリーノートはちょこちょこ気がついたことを箇条書きにするので見返しも楽だし、それ自体がすでにまとめになっていることも多いので、後少し付け足したらまとめの出来上がりというお手軽になりました。それらと分厚い手帳の特記事項を足して月のまとめになる感じです。
ということで夜にはまとめも終わりそうです。
そして来月の目標は今月とあまり変わりのないものが2つ。同じ言葉にするより、少しだけ違うものにしようと思ってます。
一つはロカボで、これはまあ食べ物に注意とか、もっと具体的に糖分量を考えて、とかに変えます。栄養素の摂取量を考えながら、って意味なのですが、全部を一度にというのは面倒くさい(笑)ので少し前まではタンパク質でしたが、この所は糖質にしてますのでその続きですね。
もう一つは肉離れからのリハビリの続き。来月は持久力を戻すようにしていこう、で、簡単にいえば散歩の時間(距離)を伸ばそうということになるのかな。まだ肉離れ前の状態に戻ってるとは、とても言えないので4月もゆっくりと戻していきましょ~。
そんなこんなで3月も今日で終わり。
来月もよい日々になるようにしていきたいですね^^。
では良い一日を。
