忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
散歩中突然降ってきました。

なんとか家まで持つかなと走り出したけど、雨粒が大きくなってきたので近所の市民館前で雨宿りをしました。

雨宿りなんて久しぶりです。

他にも子供連れの人や、お年寄りが雨宿りをしていました。

ちょっとだけ動画

小ぶりになってからいっそいで家に戻って着替えていたら晴れてきていました。
不安定な天気^^;。

明日は夏日になるとかです。
一気に夏が来るようですので、体調に気をつけましょう。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
午前中、母のリハビリの付添でクリニックに行ってきました。

痛みもなくなってきたということで、今回が最後のリハビリとなりました。
とは言っても高齢なので日々体を動かしていないとすぐに動けなくなるので帰り道みちでそういう話をしながら戻ってきました。
リハビリは終わりになりましたが、来月も骨密度の検査があります。頻度は少なくなるけど付添は終わらないのです。まあこの程度なら問題ないです~。

その後、少し遅めのお昼を食べてからホームセンターに買い物へ行きました。
軒先にたくさんあじさいの鉢植えが並んでいて、きれいだったので動画を撮ったつもりだったのですが、帰ってから見てみると何も写っていなかった?なんでだろ~?
スマホって時々思いもしないことをやってくれるのかも知れませんね??

で戻り際にまた池の周りを回って帰ってきました。
日差しもあり暑かったので気持ちが良かった。

池の動画です

さて、今日は夕方からマンションの理事会です。
なるべく早めに終わりますようにm(_ _)m。

では良い一日を。

こちらはもちゅけったの動画ページです

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日も良い天気でした。

おとなしく池の周りをのんびりと散歩。
池ではそろそろヒツジクサが咲き誇り始めています。湖面の上に睡蓮のような花が見えるのですが、道から湖面まで離れているので豆粒のようにしか見えないのが残念です。

さてさて、いつも正月頃にロウバイを眺めるベンチのある高台へ上がってみましたら、見たことがない実がなっていました。


この実3センチほどもあろうかという大きさ。なんだろ? と木にかかってるプレートを見るとロウバイとあります。うん、毎年正月に見てるロウバイの木で間違いない。

でもあの小さな透き通ったロウのような光沢の花からこんな食べられそうな?実ができるなんて、今まで気が付きませんでした。

まあ、後で調べたら実には毒性があるそうで、食べられないとのこと(笑)。
中には柿の種のような形の種子がいくつも入っていて、植えた人のブログを見たらうまく芽がでたそうです。
次に行ったら、採って帰って種まいてみようかなと思ってしまいました(笑)。

さて、昨日は池の端のキショウブのショート動画を撮ってアップしました。
動画はこちらから

今日も良い天気です。
良い日になりますように。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286
plugin_top_w.png
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター