忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
昨日の日中は暑かったが、夕方になり日差しの強さの割にひんやりとした風が時折吹いてきていた。
どうやら上空に寒気でもながれてきたらしくて、その後夜になると久しぶりに大雨警戒のメールが携帯に届いた。とすぐに強い雨音が締め切った窓の外から聞こえて出していた。

空もかなり不安定だった様子。

その後も降ったりやんだりしていたらしくて、今朝になって外を見てみると駐車場にちいさな水たまりが出来ている。
空にはまだ黒っぽい雲が出ている。

それでも朝から蒸し暑い。

この後も不安定な天気なんだろうなあ。

では良い一日を。

PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
朝6時で気温27度。
空は灰色の雲で覆われていて、いつ雨が降るのかという感じです。



昨日、痛ましい事件が起きました。
色々と思うことはありますが昨日書いた社会通念以前の問題です。
人としてどうか、ということなのかもしれませんが、書きようがありません。
なので本日の書き込みはこれにて。


では熱中症に気をつけて過ごしましょ。
今日はどんな一日になるのかなあ。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
昨日は七夕だったので、少しだけ夜空を見てみました。
例年ならまず梅雨空なので空を見ることも無いのですが、昨夜の夜空は半月かかっていました。
湿度が高くもやっていたのかあまりはっきりしない輪郭の半分の月。
でもほんの僅かだけど夜空が見られたのは良かったかな^^。

話は変わって、昨夜ふと気になって以前いつ頃オークションやってたのかなと振り返ってみました。調べてみると、前から3年以上過ぎてたんですねえ。その頃は外国の安いコインや江戸時代の寛永通宝などをいくつか集めてました。
更に遡ると2016年の日付が出てきてたので、一度買ったら次は3,4年後って感じかな?
なので、もし次があるとしたら2025年?(笑)

それにしても古銭のページを見ていて感じたんですが、値段の付け方が3年前と違って無茶苦茶なのが増えてます。そんなとんでもない高値じゃ買う人もいないだろうって感じです。

猫も杓子もネットオークション?古いものならなんでもかんでも高値をつけて売れると思ってるのかなあ?まあ、まったく知識のない人が出品してるからしかたないの?
物を知らない人でも簡単に参加できるからって、たくさん増えたんだろうなあって感じがヒシヒシをとします。とんでもない値をつけても自滅するだけなのに、周りが見えてないんでしょうか?。

やふのオークション以外でもそういうお約束みたいなの(というか社会通念といえばいいのかな?)がわからない人が増えてるのもありますよね。どう考えてもおかしな動画を投稿したりするなんてのも、この異常な値段と共通するものがありそうな気がしてしまう。
まあ、そう思うのは歳だからなのかも^^;。

そんなことを昨夜寝る前に考えてしまいました。

今日はこの後気温が上がるそうです。
お約束ですが熱中症に気をつけて過ごしましょう。
では良い一日を。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[242]  [243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248]  [249]  [250]  [251]  [252
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター