忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
何日かぶりで熱帯夜が途切れ昨夜は少し眠りやすい感じで過ごせました。

今朝はいつもの運動をした後、古紙回収で古新聞などを出しに出ました。
が、朝はすでにセミの大合唱で、日差しに少し当たっただけで汗がだらだらと落ちてくる。
風は涼しいのだけど、この後猛暑日くらいまで気温が上がりそうだとの予報。

昨日、こちらでは「梅雨明けをしたらしい」宣言が出ました。
いや~、気象庁もアバウトな言い方しかしないのなら、宣言とかしなけりゃいいのに。もともと梅雨入りとか梅雨明けなんて、気象庁の人が決めた条件に合致したときにいうので、実際の天候からするとずれるのも仕方ないんでしょうけど。
人間の知識より、自然に生きてる虫や動物の行動がしっかりと季節に沿っるんだから、もうしばらく早くから鳴きだしていたセミの声を聞くほうがはっきりと梅雨の終わりを感じるってもんじゃないんでしょうか。
ネットやメディアの情報に振り回されるだけで、自分で決めようとか動こうとかが無いまま受け身一方になってる。自分の感覚、五感を大事にするって今の時代には薄れていってるんでしょうね。もっと自分をちゃんと見ようと思うのでした。


さてさて昨日は予定どおり放送大学の授業の復習を兼ねて自主問題というのをやりました。これもネットで出来てすぐに回答がわかるというものです。10問のうち、1問間違って、もう一問はボタンを押す場所を間違えての不正解。選択式のネット質問だとこういうのも気をつけないとな~と改めて想いました。まあ、再確認したらいいものをそのまますっと回答を見てしまったので自分が悪いんですが^^;。

とりあえず今日は午後から試験を終わらせてしまおうと思っています。

では良い一日を。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
まず昨日。
午前中に家を出て北口駅あたりをウロウロしてきました。

初めに図書館へ行って本を返却後、新たに借りようかと本棚を眺めていたのですが、よく考えたら放送大学のweb試験の締切が来週の25日夕方。なのでしばらく放送大学科目の復習をするために本はパスしました。

それから無印に寄っていつもの豆乳クッキーなどを買ってからユニクロへ。
ユニクロは駅の反対側にあるので暑い中、駅を回り込んで向かいます。平日とはいえ大きなショッピングモールです。駅からの人混みのなかを歩くのは久々なこともあって疲れました~。

買い物を済ませた後は散髪です。このところ、少し動くと顔から頭にかけてのぼせるような感じになってきてました。髪の毛がのびてきたこともあるのかな。熱中症気味という話も??
でも散髪して頭が少し軽くなった気がします。^^

家に戻る前に近所のコンビニでお昼におにぎりを買って、帰って食べてすぐに散歩に出ました。
いつもなら散髪で切った髪の毛がついてるので、帰って即シャワーですが、何度もシャワーするのもなんだか面倒くさいでので先に散歩に出たのでした。

が、なんということでしょう。歩き初めても、足が前に出てる気がしないのです。
池の周りはたかが1キロ半ほどの距離。ですが普段は姿勢や手の振り方足の運びをちゃんと意識してそれなりの速度でさっさこさっさと歩くようにしているのですよ。なのに昨日は足が、体が、重い。そして姿勢がぐんにゃり。
たとえおにぎり一つでも食べてすぐに出たからそうなのか、それとも北口あたりでウロウロして疲れたのか。それと昼間の暑さで体が動きたくなかったのもあるのかな~。
体を引きずるように500mほど歩いたところでようやく少し速度が上がってきました。そこからはさっさと歩きそこそこ息を切らし汗だらけになって帰ってゆっくりと水シャワーをしましたとさ^^。
うん、さっぱりしました。

夜は、涼を取るお試しで凍らせたペットボトルを部屋に置いてみました。残念なことに2リットルのボトルがなかったので500mlのを2本使いましたが、すぐに水滴がついて受け皿にしいていた容器に溜まってました。500だとすぐに溶けるというのもわかった。いろいろと改善していけば面白いかも。今朝は昨夜冷凍庫に入れ変えた500mlのペットボトルを一本机の横に置いて扇風機の風を当てて試しています。少しでも冷えるといいな^^。

今朝も早朝からセミの声がうるさく聞こえてきます。ベランダはすでに熱くて大変。
朝起きたときから少し筋肉痛?昨日駅のあたりをウロウロしてたつもりがけっこう歩いてたのかもしれません。

では熱中症に気をつけて過ごしましょう。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
先週末くらいから暑さでなかなか寝付けなくなっていたが
日曜月曜と続けて明け方まで眠れずで体調も妙な具合だった。

寝不足からか、昨夜は日付が変わる前にはばったりと眠り込んでしまった。
が、早く寝たからといってすぐに調子が戻るわけでもなく未明に目を覚ました。
いつものように見ていた夢を書き出していて、気がつくと5時を過ぎていた。
そんなに長く書いてるつもりはなかったんだけど、まあそんなことは言っても仕方がない。また眠れるといいんだけど、目が冴えてるかな。
ラジオを付けて小さな音で流す。いつの間にか音がとぎれとぎれにきこえてくるようになって、ラジオ体操がふと耳に入ってきたので、ああ、これは眠れるなとスイッチを切って二度寝した。

次に気がつくと8時半を過ぎていた。
うん。睡眠時間が短いまま起きなくてよかった^^。

外はクマゼミの合唱が聞こえているが、昨日までよりはすこしマシな気温になるかな。

今日はこの後図書館へ本を返却に行ったついでに散髪をして来るつもり。

借りた本は二冊で、一冊は昨日なんとか読書ノートにまとめたもの。もう一冊は借りてすぐからずっと拾い読みをしていたので随分前に読み終えてました。マルクス・アウレリウスというローマ時代の人が書いた「自省録」と呼ばれている、今で言う手帳というかメモというか、自分が学んでいた哲学を元に自身への戒めを書き綴ったもの。
なので小説ではないし、読書ノートにまとめるのもちょっと違うかなと思ってしまったのでパスとなりました。

さて、昼前に出かけるつもりだけど雨が降る前に戻ってこれるといいな。

では良い一日を。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター