ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

引き続き遠くの台風の影響なのか今朝は雲で覆われた空です。
陽射しが薄らいだ分、少し熱さもマシかなと、水やりをしながら感じました。
この後はまた暑くなりそうです。
連日の暑さで体が重くなってきています。
昨日も昼間はだるくて30日チャレンジも中止にしようか思いましたが、夜になって少しマシになったので外へ出ました。食事後しばらく休憩してからですので、もう20時を過ぎた頃です。流石に暑さも少しマシ?でも満月のはずなのに、見上げる余裕がありませんでした。
途中、暗いのと車への安全対策でヘッドライトを使ってますが、それでも明るい時間に比べると足元が見づらいこともあって少しゆっくりいきます。でもそれ以上に体が重くて、足が前に出てる気がしませんでした。
なかなか大変な一周となりました。
かなり汗をかいて戻って、シャワーをして横になっているといつの間にか寝てしまいました。まあ、また夜中に何度も目を醒ましつつで朝になったのでした。
最近、起きたら寝癖がついていて気にしてるんですよ〜。いつも同じ場所が跳ねるのは寝相が悪いのかなな? う〜ん?
そして今朝は一段と酷い(笑)。
そんなこんなで今日はピンっとはねた髪型のままでダラダラと過ごそうと思います。
では良い一日を。
陽射しが薄らいだ分、少し熱さもマシかなと、水やりをしながら感じました。
この後はまた暑くなりそうです。
連日の暑さで体が重くなってきています。
昨日も昼間はだるくて30日チャレンジも中止にしようか思いましたが、夜になって少しマシになったので外へ出ました。食事後しばらく休憩してからですので、もう20時を過ぎた頃です。流石に暑さも少しマシ?でも満月のはずなのに、見上げる余裕がありませんでした。
途中、暗いのと車への安全対策でヘッドライトを使ってますが、それでも明るい時間に比べると足元が見づらいこともあって少しゆっくりいきます。でもそれ以上に体が重くて、足が前に出てる気がしませんでした。
なかなか大変な一周となりました。
かなり汗をかいて戻って、シャワーをして横になっているといつの間にか寝てしまいました。まあ、また夜中に何度も目を醒ましつつで朝になったのでした。
最近、起きたら寝癖がついていて気にしてるんですよ〜。いつも同じ場所が跳ねるのは寝相が悪いのかなな? う〜ん?
そして今朝は一段と酷い(笑)。
そんなこんなで今日はピンっとはねた髪型のままでダラダラと過ごそうと思います。
では良い一日を。
PR


今朝も日差しの圧が熱くなっております。
蝉は元気です。
そうそう、昨日の夕方池の周りを回っていたらツクツクボウシが鳴いてました。
そろそろ出番なのかな。
昨日は1ヶ月の振り返りをしてました。一言でいえばかなり体が疲れて衰えていた月でした。月初の胃痛から始まって、歯茎の腫れ、夏バテ?熱中症?なんだかわからないままに1ヶ月が終わりました。
まだ暑さも続くのにどうなってしまうんでしょう(苦笑)。
体調が悪いのは見た夢にも現れていて、全部で45記録しましたが短い夢が多かった。短いと言うのは長かったはずの夢を起きたらほとんど忘れてしまうからです。
調子が悪いとこうなってしまう。まあ世間様とはズレてますが、問題ありません(笑)。
そしてバテてたからか月後半になると体重がわずかに減ってきました。減ったのは日々の増減の範囲内ですが、その中でも低めに推移してきてちょっとホッとしてます。このままがんばって〜(笑)。
そんなこんなで7月をちょこっと振り返って眠りについたのですが、今朝の夢がまたとんでもなくホラーでした。ですが、あまり怖いと思わなかった。
どんな夢かといえば、冷凍女(雪女みたいなものかな)が手下のゾンビ的なものを引き連れて町を襲っていくと言うものでした(笑)。
私も襲われて逃げ、知り合いのマンションに隠れていたのですが、そこにも突然現れます。逃げ場がなくなって、マンションのベランダから外のブロック塀へと渡り、その上を歩いて逃げますが、その後をゾンビ的なものが一体追いかけてくる。そのゾンビ的はブロック塀の上から落ちてしまうのですが、なんともなくてまたブロック塀をよじ登って追いかけてくる。
うわ〜、あのゾンビ的なんともないじゃん、どんだけ丈夫なんだ。もっと上に逃げなくちゃ。とブロック塀を上へ上へと登っていくところで目が覚めました。
いや〜、怖いですね、恐ろしいですね〜。でもね、起きてノートに書き出して思ったのは、これを元にして、ホラー小説の短編がかけるんじゃないか?ってことでしたよ〜(笑)。
それではまた次の夢でお会いしましょうね。(淀川長治さん風)
今日もこちらは猛暑日になりそうです。
熱い八月の始まりに似つかわしいかな。
良い一日になりますように。
蝉は元気です。
そうそう、昨日の夕方池の周りを回っていたらツクツクボウシが鳴いてました。
そろそろ出番なのかな。
昨日は1ヶ月の振り返りをしてました。一言でいえばかなり体が疲れて衰えていた月でした。月初の胃痛から始まって、歯茎の腫れ、夏バテ?熱中症?なんだかわからないままに1ヶ月が終わりました。
まだ暑さも続くのにどうなってしまうんでしょう(苦笑)。
体調が悪いのは見た夢にも現れていて、全部で45記録しましたが短い夢が多かった。短いと言うのは長かったはずの夢を起きたらほとんど忘れてしまうからです。
調子が悪いとこうなってしまう。まあ世間様とはズレてますが、問題ありません(笑)。
そしてバテてたからか月後半になると体重がわずかに減ってきました。減ったのは日々の増減の範囲内ですが、その中でも低めに推移してきてちょっとホッとしてます。このままがんばって〜(笑)。
そんなこんなで7月をちょこっと振り返って眠りについたのですが、今朝の夢がまたとんでもなくホラーでした。ですが、あまり怖いと思わなかった。
どんな夢かといえば、冷凍女(雪女みたいなものかな)が手下のゾンビ的なものを引き連れて町を襲っていくと言うものでした(笑)。
私も襲われて逃げ、知り合いのマンションに隠れていたのですが、そこにも突然現れます。逃げ場がなくなって、マンションのベランダから外のブロック塀へと渡り、その上を歩いて逃げますが、その後をゾンビ的なものが一体追いかけてくる。そのゾンビ的はブロック塀の上から落ちてしまうのですが、なんともなくてまたブロック塀をよじ登って追いかけてくる。
うわ〜、あのゾンビ的なんともないじゃん、どんだけ丈夫なんだ。もっと上に逃げなくちゃ。とブロック塀を上へ上へと登っていくところで目が覚めました。
いや〜、怖いですね、恐ろしいですね〜。でもね、起きてノートに書き出して思ったのは、これを元にして、ホラー小説の短編がかけるんじゃないか?ってことでしたよ〜(笑)。
それではまた次の夢でお会いしましょうね。(淀川長治さん風)
今日もこちらは猛暑日になりそうです。
熱い八月の始まりに似つかわしいかな。
良い一日になりますように。


今朝は空一面に薄い雲がかかっているので日差しの熱をそれほど感じません。
鉢植えには水をやる前に液肥も吹きかけてやりました。
なんとかこの暑さも乗り越えて欲しいモンです。
こちらもそろそろ暑さに体が慣れてくれないかと思うのですが、年々暑さの上限が高くなっているのに体の方は低下している状況です。
昨日は夕方少し早めに外に出ましたが、やはり直接日が当たるようなところが多くて戻ってからバテバテになってしまいました。
軽く熱中症だったのかもしれません。少しだけ食事をしたあとすぐに布団を敷いて横になりましたが、そのあとなかなか寝付けない。
体が疲れ過ぎて眠れなかったんでしょう。
それでも気がついたらいつの間にか寝ていて、日付が変わる前にトイレに起きました。その後も何度も小刻みに目が覚めて、トイレに行きたくなる。30日チャレンジを始めてしばらくした頃からトイレに起きる回数もへっていたのに、昨日は何度も目が覚めました。
疲れから神経が過敏になってるんでしょう。まあそういうこともアルアルなのです。
さて話は変わって、7月のまとめの一つです。
先月来の資産運用の一環として7月は株を2社買いました。今までの配当での余剰金を当て「低株価(100株@数万円以下)」かつ「よく知られてる会社」の株を選びました。時価が下がっても低価格なのであまり気にならない、そして長く保有して配当や優待をもらってトータルでプラスになるだろう会社を選びました。少なくとも数年は持っているつもりです。誰でも知ってる有名な会社のなので大丈夫でしょう。(笑)。
これからしばらくはそういう会社を探して余剰金が出たら買っていこうか、というのが今月考えた資産運用の一つなのでした。他もまだまだ考えて広げていかなくちゃと思いますが、一つは方向が見えてきたかな。
今日も日本全国、間違いなく暑くなります。これからが夏本番というように蝉の声が元気に聞こえています。
では一日中気をつけて過ごしましょう^^。
鉢植えには水をやる前に液肥も吹きかけてやりました。
なんとかこの暑さも乗り越えて欲しいモンです。
こちらもそろそろ暑さに体が慣れてくれないかと思うのですが、年々暑さの上限が高くなっているのに体の方は低下している状況です。
昨日は夕方少し早めに外に出ましたが、やはり直接日が当たるようなところが多くて戻ってからバテバテになってしまいました。
軽く熱中症だったのかもしれません。少しだけ食事をしたあとすぐに布団を敷いて横になりましたが、そのあとなかなか寝付けない。
体が疲れ過ぎて眠れなかったんでしょう。
それでも気がついたらいつの間にか寝ていて、日付が変わる前にトイレに起きました。その後も何度も小刻みに目が覚めて、トイレに行きたくなる。30日チャレンジを始めてしばらくした頃からトイレに起きる回数もへっていたのに、昨日は何度も目が覚めました。
疲れから神経が過敏になってるんでしょう。まあそういうこともアルアルなのです。
さて話は変わって、7月のまとめの一つです。
先月来の資産運用の一環として7月は株を2社買いました。今までの配当での余剰金を当て「低株価(100株@数万円以下)」かつ「よく知られてる会社」の株を選びました。時価が下がっても低価格なのであまり気にならない、そして長く保有して配当や優待をもらってトータルでプラスになるだろう会社を選びました。少なくとも数年は持っているつもりです。誰でも知ってる有名な会社のなので大丈夫でしょう。(笑)。
これからしばらくはそういう会社を探して余剰金が出たら買っていこうか、というのが今月考えた資産運用の一つなのでした。他もまだまだ考えて広げていかなくちゃと思いますが、一つは方向が見えてきたかな。
今日も日本全国、間違いなく暑くなります。これからが夏本番というように蝉の声が元気に聞こえています。
では一日中気をつけて過ごしましょう^^。
