ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

夏が終わったかなと思うころから、朝になるといろいろな鳥の声が聞こえてくるようになりました。
今朝は明け方に目が覚めてしまったのですが、しばらくして聞いたことがない鳴き声?が聞こえてきてなんだろうと首をかしげてしまいました。
クルックック・ホウホウ と鳴いているように聞こえるのです。
まさかフクロウとかの仲間がこんな住宅地まで降りてきているのかなあ・・。
でも昨日、友達から電話がかかってきて、電話の向こうから鳥の鳴き声が聞こえくるので、何か鳥がいるのかなと思って尋ねてみたら、歩行者用の信号機の音だった・・ということもありましたから、もしかしたら朝のホウホウはフクロウじゃなくて目覚まし時計だったりするのかもしれません(笑)。
今朝は明け方に目が覚めてしまったのですが、しばらくして聞いたことがない鳴き声?が聞こえてきてなんだろうと首をかしげてしまいました。
クルックック・ホウホウ と鳴いているように聞こえるのです。
まさかフクロウとかの仲間がこんな住宅地まで降りてきているのかなあ・・。
でも昨日、友達から電話がかかってきて、電話の向こうから鳥の鳴き声が聞こえくるので、何か鳥がいるのかなと思って尋ねてみたら、歩行者用の信号機の音だった・・ということもありましたから、もしかしたら朝のホウホウはフクロウじゃなくて目覚まし時計だったりするのかもしれません(笑)。
PR


朝起きて布団を片付けようと、かけぶとんをたたむと、その上にお嬢さんが乗ってきてそのままくつろいでしまうような季節がやってきました。
しばらくそのままにしておくと、いびきをかいて寝てしまうので、すっかりフトンが心地よい時期になったんだと改めて実感するのでした。
そのまま寝ているところを画像に収めたのですが、パソコンに取り込んでみるとあまりにも寝相が悪いのでアップするのはやめておきます(笑)。
今日はいい天気です。こういうのを秋晴れっていうのかな(^o^)。
しばらくそのままにしておくと、いびきをかいて寝てしまうので、すっかりフトンが心地よい時期になったんだと改めて実感するのでした。
そのまま寝ているところを画像に収めたのですが、パソコンに取り込んでみるとあまりにも寝相が悪いのでアップするのはやめておきます(笑)。
今日はいい天気です。こういうのを秋晴れっていうのかな(^o^)。


台風は南の海上の向こうを通りすぎていくところらしくて、ほとんど雨も降っていないのです。
明日からは、台風一過で晴れた日になりそうです。
アメリカの下院での金融法案の否決から世界恐慌にまで広がるそうな勢いの金融不安です。
もっとも株の世界同時安値は昨日限りではないかと思いますが、平均株価が低めで推移するのは避けられないとしても、今日あたりは下げすぎた昨日からまた反発するとは思っていましたが、やはり東京市場は動きが鈍い(笑)。
下げるときはNYと一緒に下げるのなら、反発もNY並みにやってくれたらいいのにね、って思ったりするんだけどねえ。
まあ、自分でどうにかできるものでもないので様子を見ているしかないですね。焦って売りに出ても仕方ない程マイナスだし(^_^;)、まあ長く持ってるのだから、高値の時も安値の時もあるのが普通でしょう、と思うことにしてます。
気が長いのか、それともたんに面倒くさがりなのか、どっちでしょう(笑)。
明日からは、台風一過で晴れた日になりそうです。
アメリカの下院での金融法案の否決から世界恐慌にまで広がるそうな勢いの金融不安です。
もっとも株の世界同時安値は昨日限りではないかと思いますが、平均株価が低めで推移するのは避けられないとしても、今日あたりは下げすぎた昨日からまた反発するとは思っていましたが、やはり東京市場は動きが鈍い(笑)。
下げるときはNYと一緒に下げるのなら、反発もNY並みにやってくれたらいいのにね、って思ったりするんだけどねえ。
まあ、自分でどうにかできるものでもないので様子を見ているしかないですね。焦って売りに出ても仕方ない程マイナスだし(^_^;)、まあ長く持ってるのだから、高値の時も安値の時もあるのが普通でしょう、と思うことにしてます。
気が長いのか、それともたんに面倒くさがりなのか、どっちでしょう(笑)。
