ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

豚インフルエンザはいつのまにか、単にインフルと略して呼ばれるようになったみたいですね。
なんだかとっても軽くなった感じ(笑)。
休校になって以来、小ちゃとらの学校からは毎日午前中と午後に一度ずつ先生から電話がかかってきます。
体調の確認と、外出していないかどうかの確認のようです。
中ちゃとらのほうは毎日体調を記入するチェックシートを学校に送っています。
来週くらいから学校が再開するといいのだけどなあ。
なんだかとっても軽くなった感じ(笑)。
休校になって以来、小ちゃとらの学校からは毎日午前中と午後に一度ずつ先生から電話がかかってきます。
体調の確認と、外出していないかどうかの確認のようです。
中ちゃとらのほうは毎日体調を記入するチェックシートを学校に送っています。
来週くらいから学校が再開するといいのだけどなあ。
PR


今日になってまた感染した人を確認したというニュースが出ていたのだけれど、
それを受けてなのか、今日の夕方は中ちゃとらの学校から電話がかかってきて一週間の休校になったこと伝えてきました。
私学はほぼ休みになってる様子ですが、公立の学校はどうするんでしょうかねぇ。
それを受けてなのか、今日の夕方は中ちゃとらの学校から電話がかかってきて一週間の休校になったこと伝えてきました。
私学はほぼ休みになってる様子ですが、公立の学校はどうするんでしょうかねぇ。


つい先ほど、小ちゃとらの学校からファックスが入ってきました。
インフルエンザにより、来週は休校となったということです。
来週といえばちょうど中間考査の時期だったのですが、それも中止になってしまいました。
小ちゃとらは、せっかくGWが終わっでいつもの生活リズムに戻れたのに、また休みなのかぁ、と喜んでいるのか嘆いているのか(笑)。
神戸市では学校関係は全て休みの模様。お隣の市も休校にするような話がでています。
この騒ぎどこまで広がるんでしょうね(^_^;)。
インフルエンザにより、来週は休校となったということです。
来週といえばちょうど中間考査の時期だったのですが、それも中止になってしまいました。
小ちゃとらは、せっかくGWが終わっでいつもの生活リズムに戻れたのに、また休みなのかぁ、と喜んでいるのか嘆いているのか(笑)。
神戸市では学校関係は全て休みの模様。お隣の市も休校にするような話がでています。
この騒ぎどこまで広がるんでしょうね(^_^;)。
