忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
週末までは引き続き冷えるのだろうか。
どうもアチラコチラ痛くて仕方がないなあ。

とはいうものの、先日予約した北海道行きが明日に迫った。
今回jは(も?)ノープランだが、札幌美術館にいけるといいな、とは思っている。
夜は晴れたら、星が見られるところに行けたらいいな。
あと、ラーメン食うべ~、ってくらいかな。

で土曜日の午後の便で戻ってくる。
ただし、積雪で千歳が閉鎖とかになるとどうなるかわからないが(笑)。

ちなみに往復航空券のおねだんは1万1千円だった。
日時を選べば、千歳行きは1000円の航空券もある。
1000円のチケットで行けたらむちゃくちゃ得した気分になるだろうし、
もっと頻繁に行き来する気分にもなるだろなあ。

今日もほとんど眠れていない状態だ。
北海道行きが、このところの眠りの浅さが解消になるような気分転換になればいいのだけど。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
日曜日に実家から魚介を少しもらった。

魚は煮付けにしたが、一緒にもらった牡蠣(加熱用)をどうするかというので調理方法を検索したら、簡単に佃煮に出来るようなので、試しに作ってみた。

何分にも、牡蠣を食べるのが自分だけなので、自分で調理しないと食材のままで廃棄されてしまうような家庭なのだ><。

とりあえずレシピをメモして、分量は牡蠣300gとあったが、150gのパック詰のものだったので、調味料は適当に半分くらい?で作ってみた。
その前に牡蠣の下ごしらえに、大根おろしでもんで汚れを落とすというのがあるので、せっせと大根おろしを作るところから始めた。

しょうがが要るのだけど、代用品を使った。

牡蠣の汚れをとって冷水につけたら、あとは醤油、味醂、砂糖、酒を小鍋に入れて少しずつ煮込んでみる。
火加減がわからないので、コンロの前にj張り付いて、火を強めたり弱めたり、アクをとったりと何かとバタバタとしながらも何とか出来た。

携帯で撮影したらあまり美味しそうに見えない^^;。

が、味の方はなんと佃煮になっていた(笑)。
いや、レシピ通りやったんだから当たり前だって言われてしまったが・・・。

いや~、始めてでもなんとか出来るもんだねえ^^。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
早寝早起きはいいのだが、目覚めが早すぎるのは寄る年波?

今朝は取り立てて書くことも思い浮かばないので、このところの体調を記録しておく。

睡眠に関しては相変わらず(笑)。
眠りが短い。

相変わらず余計なことばかり考えてる。
これは起きるのが早くて時間を持て余すからなのか、それとも眠れない原因なのか。
最近時々思うのは、命ってなんだろうってことかな。
若い時だったら、人生ってなんだろうって考えたりしたのだけど、今はこっちになってる。

体の方は、といえば鼻炎なのか鼻がぐずる時がある。
こういう時は少しばかり体力がない時だなあ。
まあ、このとこは冷える日が続いているというのもあるのかもしれない。

左手首の痛みはましになってきているが、まだ手をついて体を支える程にはなっていない。
湿布は先週の半ばまでしていたが、もうあとは日延薬というやつだろう。

そんなところかな。
entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[1489]  [1490]  [1491]  [1492]  [1493]  [1494]  [1495]  [1496]  [1497]  [1498]  [1499
plugin_top_w.png
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
23 24 25 26
27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター