忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今朝もなかなか素敵な時間に目が覚めて、
やることもないので布団の中でゴロゴロとしていた。

考えてみると、今年も残り11日なんだなあ・・・なんて事を思っていたのだ。
このところ何年かは、毎年のように体調不良に振り回されている。
それも年ごとに違うところに不調をきたしては、ウダウダと過ごしてしまう。
年齢的なことだと片付けてしまっても何も始まらないので、
来年は新規一転(心機一転ではない(笑)で何とかならないものかなあ。

なんてバカなことを考えていた。

昨日は、子どもの学校のレポート作成に付き合っていたら
寝る時間が2時を過ぎてしまっていてやっぱり3時間ほどしか眠れていない。
ちなみにレポートの内容は、シュールレアリズムについて1200字というものだった。
まあ、一応よく知ってるジャンルなのさ。
さすがに人の名前とか思い出せなくて、立て板に水とは行かないけどねえ。

あはは^^;。
PR
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
先ほどテレビを見ていたら、昨日は列島各地でかなりの冷えこみだったといっていた。
確かに風が吹いていたけど、買い物に出かけた日中はそれほどでもなかったと思ったのだが。

昨日は思い切って(笑)新しい半纏を買った。
今まで使っているものは、もう何年経ったのか分からないほどで、あちこちほつれては縫っての繰り返しで使ってきたのだが、今年は腕を動かすと肩のあたりが引っかかるので使い勝手が悪いなと思っていたのだ。

今回のは、無印で買ったもので、半袖の半纏なので、今までのように腕の動きが妨げられないし、肩も楽なのだ。それに、とても軽い。
見てくれは半袖ちゃんちゃんこ(そんなものがあるのだろうか?)の生地が綿入りになったような感じだが、けっこう暖かい。


季節が変わったら、折りたたんでしまえるのもいいかな^^。
entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
自分の生まれた年のコインが出ていたら買ってみようか、買えなかったらそれはそれで仕方ないな~程度で眺めている。

自分の生まれ年のコインを集めてる人って結構いるのかな?
やっぱり自分への記念に集めたりするんだろうかと、とあるところを見て改めて思った。

まあ、生まれ年のコインなので、一枚づつあればいい。
もっとも、もう半世紀以上も前のコインなのでアンティーク一歩手前の部類(笑)だし、その年のものがうまく出ているとは限らないことのほうが多い。
古いものと新しいものは数があるのだけど、中途半端な古さだとねえ。
それでも流通中の通貨でもあるし、財布の中を眺めれば、1,5,10円はあるかも知れない。
ただ、50円100円はデザインが何度も変わっているから、こちらはオークションの眺めたほうが早いってもんだね。

entry_bottom_w.png
<< 前のページ   HOME   次のページ >>
[1486]  [1487]  [1488]  [1489]  [1490]  [1491]  [1492]  [1493]  [1494]  [1495]  [1496
plugin_top_w.png
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター