ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

お昼になって、一時的にざ~っと強い雨が降ったけど、その後はしとしとと降っている。
それよりも湿度が高くて大変な状態になってる。
クロッキー帳を開いてみると、紙が湿度を吸ってぶよぶよ(というのは大げさだけど)になってしまった感じ。新聞紙もしわしわになってるし・・・。
もうなんだか水の中で暮らしているような感じに湿度がまとわりついてくる。
窓の外から水の匂いがしていて、そのうちあちこち結露しそうだ。
う~ん、これがホントの梅雨なのかも^^;。
それよりも湿度が高くて大変な状態になってる。
クロッキー帳を開いてみると、紙が湿度を吸ってぶよぶよ(というのは大げさだけど)になってしまった感じ。新聞紙もしわしわになってるし・・・。
もうなんだか水の中で暮らしているような感じに湿度がまとわりついてくる。
窓の外から水の匂いがしていて、そのうちあちこち結露しそうだ。
う~ん、これがホントの梅雨なのかも^^;。
PR


朝。
どんよりとした雲から今にも雨が降ってきそうなのがようやく梅雨になった感じがする。
湿った風が、部屋に少しだけ吹き込んでくる。
まだまだ気温が低めなので涼しく感じるけど、そのうち蒸すのだろうなあ。
今朝もかなり早起きで寝不足気味。
昨日は昼寝しそうな勢いだったが、それは今日も変わらず(笑)。
どんよりとした雲から今にも雨が降ってきそうなのがようやく梅雨になった感じがする。
湿った風が、部屋に少しだけ吹き込んでくる。
まだまだ気温が低めなので涼しく感じるけど、そのうち蒸すのだろうなあ。
今朝もかなり早起きで寝不足気味。
昨日は昼寝しそうな勢いだったが、それは今日も変わらず(笑)。


気象庁の予測図では台風4号は21日15時で九州に上陸の可能性があるようです。
ここからは、個人的な判断ですが、
「現時点で朝鮮半島あたりにある梅雨前線が移動してきて台風の動きをそのまま西へと進ませる事も考えられるので、22日には西日本のを中心として、かなり風雨が強くなるでしょう。
そのため週末の天気は荒れ模様になる・・というのが予測なのです。
梅雨前線が無ければ、あるいは北に通り抜けるか、高気圧に圧されて南側を通り過ぎるということになるのですが、今の季節は台風と前線が一緒になってしまう可能性が有るため風雨に対して警戒が必要になると考えられます。」
というのを、午後の天気予報で台風を知って、気象庁の台風の進路予測図をみて考えたネコの天気予報なのでした。
また天気が良くてゆっくり出来る時にね^^。
ここからは、個人的な判断ですが、
「現時点で朝鮮半島あたりにある梅雨前線が移動してきて台風の動きをそのまま西へと進ませる事も考えられるので、22日には西日本のを中心として、かなり風雨が強くなるでしょう。
そのため週末の天気は荒れ模様になる・・というのが予測なのです。
梅雨前線が無ければ、あるいは北に通り抜けるか、高気圧に圧されて南側を通り過ぎるということになるのですが、今の季節は台風と前線が一緒になってしまう可能性が有るため風雨に対して警戒が必要になると考えられます。」
というのを、午後の天気予報で台風を知って、気象庁の台風の進路予測図をみて考えたネコの天気予報なのでした。
また天気が良くてゆっくり出来る時にね^^。
