ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

ホームセンターまで歩いて行って、目指すものを探したが結局置いていなかったので諦めた。
届いた温度計(時計付き)をバッグに入れていったので温度がちゃんと変化するかどうか見ながらだっただけど、ホームセンターまでほとんど31度台だった。
中に入ると27度に下がったので、ちゃんと動いてる様子(笑)。
外へ出るとしばらくして温度が31度に上がった。
そのままホームセンターの近くにあるスーパーへ寄ってウロウロしているとまた26度台に下がった。
惣菜パンを買って店を出ると暑さが増していた。
気温が上がり始めたのだろう。歩いていると汗が吹き出てくる。
温度計は35度にまで上がっていた。
直射日光があたらないようにバッグの中に入れていても35度の表示なので、やっぱり天気予報以上に気温が上がるというのがあらためて分かった。
結局ホームセンターまで温度計を見ながら散歩しただけに終わったが、まあそんな日もある^^。
ちなみに今部屋の中は30度台後半になっている。
やっぱり夏だね。
届いた温度計(時計付き)をバッグに入れていったので温度がちゃんと変化するかどうか見ながらだっただけど、ホームセンターまでほとんど31度台だった。
中に入ると27度に下がったので、ちゃんと動いてる様子(笑)。
外へ出るとしばらくして温度が31度に上がった。
そのままホームセンターの近くにあるスーパーへ寄ってウロウロしているとまた26度台に下がった。
惣菜パンを買って店を出ると暑さが増していた。
気温が上がり始めたのだろう。歩いていると汗が吹き出てくる。
温度計は35度にまで上がっていた。
直射日光があたらないようにバッグの中に入れていても35度の表示なので、やっぱり天気予報以上に気温が上がるというのがあらためて分かった。
結局ホームセンターまで温度計を見ながら散歩しただけに終わったが、まあそんな日もある^^。
ちなみに今部屋の中は30度台後半になっている。
やっぱり夏だね。
PR


いつも夏場に使ってる寝ゴザがぼろぼろになってきているので、何かしら代わりになる快眠グッズを探しにいってこようと思います。
やっぱり天然素材のものがいいかなあ。お安のが売ってるといいのだけど。
歩いて出かけたら少しは運動になるでしょ^^。
やっぱり天然素材のものがいいかなあ。お安のが売ってるといいのだけど。
歩いて出かけたら少しは運動になるでしょ^^。


いつもの様に6時過ぎ。
外は久しぶりの雨が降っている。
昨日夕方、アマゾンで注文していた品が届いた。
一つはニボシ(笑)。
これはそのまま食べるものとして注文。
200グラムで400円弱。
普通にスーパーで「食べるニボシ」を買うと、シラスほどの大きさの煮干しが50グラムで200円位する。届いたのはダシを取る用の大きめのニボシなのだけど、無添加なのでそのまま食べられるというのが売りだ。
食べ過ぎると塩分取り過ぎなので、あまりたくさんは食べない。でもこの値段だとかなりお安いので注文してみた。
もう一つは温度計などが付いた小型のデジタル時計。さっそく荷物を開いて置いてみると部屋の中の温度は30度以上という表示だった。そんなに暑いのかなと思っていたが、寝る前になっても温度が変わらないままだったので「安物だからちゃんと温度がでてこないのか・・・。それも仕方ないか」などと思っていた。
目が覚めても30度を少し超えている。
少し気になるので、先ほど別の部屋に持って行ったら、ちゃんと温度が下がった。
つまり、自分の部屋だけ30度近くあるんだというのが、今更ながら分かった。家の中で一番熱が篭ってるの場所だったのだ^^;。
そのわりには、それほどに暑いとは思わなかったが・・・・。
今、扇風機で強制的に換気したら今は少しだけ温度が下がった。
う~ん、これって体力が付いたからこの温度でも何とか過ごせていたってことなのかな??
喜んでいいのか?
それからこの部屋だけ虫がいる・・・というのも温度が高かったからだというのにも気付いた。
いや~、今まで毎年夏はこんな温度のなかで過ごしていたんだ。
ははは^^;。
外は久しぶりの雨が降っている。
昨日夕方、アマゾンで注文していた品が届いた。
一つはニボシ(笑)。
これはそのまま食べるものとして注文。
200グラムで400円弱。
普通にスーパーで「食べるニボシ」を買うと、シラスほどの大きさの煮干しが50グラムで200円位する。届いたのはダシを取る用の大きめのニボシなのだけど、無添加なのでそのまま食べられるというのが売りだ。
食べ過ぎると塩分取り過ぎなので、あまりたくさんは食べない。でもこの値段だとかなりお安いので注文してみた。
もう一つは温度計などが付いた小型のデジタル時計。さっそく荷物を開いて置いてみると部屋の中の温度は30度以上という表示だった。そんなに暑いのかなと思っていたが、寝る前になっても温度が変わらないままだったので「安物だからちゃんと温度がでてこないのか・・・。それも仕方ないか」などと思っていた。
目が覚めても30度を少し超えている。
少し気になるので、先ほど別の部屋に持って行ったら、ちゃんと温度が下がった。
つまり、自分の部屋だけ30度近くあるんだというのが、今更ながら分かった。家の中で一番熱が篭ってるの場所だったのだ^^;。
そのわりには、それほどに暑いとは思わなかったが・・・・。
今、扇風機で強制的に換気したら今は少しだけ温度が下がった。
う~ん、これって体力が付いたからこの温度でも何とか過ごせていたってことなのかな??
喜んでいいのか?
それからこの部屋だけ虫がいる・・・というのも温度が高かったからだというのにも気付いた。
いや~、今まで毎年夏はこんな温度のなかで過ごしていたんだ。
ははは^^;。
