ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

冷える朝はなかなか起きられないうえにどうもだらだらとしてしまう。
そろそろ11月も終わりだし、いよいよ本格的な冬になったらどうしましょ。
部屋の中もずいぶんと冷えてきてるので、
ホットカーペットをつけて、ひざ掛けをしてもうすでに冬支度も準備万端(笑)。
話は変わって、先日、タンポポコーヒーを買ってきた。
飲んでみるとどことなく根菜を焙煎したような、不思議な味だった。
美味しいのかマズイのかという判断が難しい。
コーヒーというよりはどちらかと言うと根菜のスープという感じなのだ。
カフェインが入っていないので、夜にでも飲むことにする。
そろそろ11月も終わりだし、いよいよ本格的な冬になったらどうしましょ。
部屋の中もずいぶんと冷えてきてるので、
ホットカーペットをつけて、ひざ掛けをしてもうすでに冬支度も準備万端(笑)。
話は変わって、先日、タンポポコーヒーを買ってきた。
飲んでみるとどことなく根菜を焙煎したような、不思議な味だった。
美味しいのかマズイのかという判断が難しい。
コーヒーというよりはどちらかと言うと根菜のスープという感じなのだ。
カフェインが入っていないので、夜にでも飲むことにする。
PR


昨夜は夜になって雨が振り、夜中には突風が吹き荒れる音を聞きながら眠りました。
今日になったらかなり冷え込みそうな気がしていました。
すっかり冬になってしまったような気候です。
先ほどニュースを見ていたら、今朝は福岡で初雪が降ったそうで本当に冬になってるんだと思った。
あと数日で12月だし、気候も慌ただしく冬に入っていってるんだなあと
と思ったりしながら一日始まってます。
今日になったらかなり冷え込みそうな気がしていました。
すっかり冬になってしまったような気候です。
先ほどニュースを見ていたら、今朝は福岡で初雪が降ったそうで本当に冬になってるんだと思った。
あと数日で12月だし、気候も慌ただしく冬に入っていってるんだなあと
と思ったりしながら一日始まってます。


神戸三宮まで出かけて文具専門店で手帳を買ってきた。
最終的にはモレスキンの同じ黒いのを買ったのだけど、そこに行き着くまでにかなり時間が掛かってしまった。中国製モレスキンで表紙の色違いが5色あったのでそれにも動かされたのだけど、今って全てがパッケージされているので中身を改めることが出来ない。それを考えると、自分で足を運んで定価で商品を買うのだから確実なものをと思い元々の黒い表紙のものにした。
それ以外のメーカーのものもあれこれ眺めてきた。値段的には少し安めなので、2冊買えるかとも思ったが、やはり黒いモレスキンを手元に残した。
帰ってきてから、今使ってる手帳に、先日の夢のメモを書き写していたら、結局3ページもの長さになってしまい、かなり時間が掛かってしまった。久しぶりに沢山字を書いたなあ(笑)。
あと2ページ残っているので、新しいのはそれを使い終えてからになるが、恒例の緊急連絡先を最後のページに書いて、自分の住所氏名を書いて、何時でも使えるようにしておいた。
新しい手帳を開くのは楽しみだねえ。
最終的にはモレスキンの同じ黒いのを買ったのだけど、そこに行き着くまでにかなり時間が掛かってしまった。中国製モレスキンで表紙の色違いが5色あったのでそれにも動かされたのだけど、今って全てがパッケージされているので中身を改めることが出来ない。それを考えると、自分で足を運んで定価で商品を買うのだから確実なものをと思い元々の黒い表紙のものにした。
それ以外のメーカーのものもあれこれ眺めてきた。値段的には少し安めなので、2冊買えるかとも思ったが、やはり黒いモレスキンを手元に残した。
帰ってきてから、今使ってる手帳に、先日の夢のメモを書き写していたら、結局3ページもの長さになってしまい、かなり時間が掛かってしまった。久しぶりに沢山字を書いたなあ(笑)。
あと2ページ残っているので、新しいのはそれを使い終えてからになるが、恒例の緊急連絡先を最後のページに書いて、自分の住所氏名を書いて、何時でも使えるようにしておいた。
新しい手帳を開くのは楽しみだねえ。
