ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

昨夜も一度目を覚ましたけれど、その後は朝まで眠っていた。目が覚める前に長い夢を見ていたので、それを手帳に書き留めていたらかなり時間が経ってしまった。
夢の内容はよくあるパターンで、学校に通っているというものだった。今回は新学年になったその日の出来事。夢なので実際にはありえないような出来事ばかりだったけど、夢を見ている間はそれが当たり前なので不思議とは感じなかったが、どうやらこの新しい学年になるまでに、何年もの時間が過ぎたようで、連れている子供が成長して戻ってきた生徒もいたり、その子どもに「覚えてる?」と声をかけると一緒に撮った写真を出してきて覚えていると言ったり(でもその写真が色あせていたり)、教室に残してあったノートがかなり古びてしまっていたり・・・。不思議なもんだなあ。
とりあえず今日も一日始まりです。
夢の内容はよくあるパターンで、学校に通っているというものだった。今回は新学年になったその日の出来事。夢なので実際にはありえないような出来事ばかりだったけど、夢を見ている間はそれが当たり前なので不思議とは感じなかったが、どうやらこの新しい学年になるまでに、何年もの時間が過ぎたようで、連れている子供が成長して戻ってきた生徒もいたり、その子どもに「覚えてる?」と声をかけると一緒に撮った写真を出してきて覚えていると言ったり(でもその写真が色あせていたり)、教室に残してあったノートがかなり古びてしまっていたり・・・。不思議なもんだなあ。
とりあえず今日も一日始まりです。
PR


このところ寒さも緩んできて、少し春が近づいてきてるのが感じられる。
昨日もあちこちで梅の花が咲いていた。
近所の沈丁花はまだほとんどつぼみだったけどこの暖かさが続けばもうすぐ香ってくるだろう。
今朝は生憎と雨だけど、また少し季節が動いているのかもしれない。
昨日もあちこちで梅の花が咲いていた。
近所の沈丁花はまだほとんどつぼみだったけどこの暖かさが続けばもうすぐ香ってくるだろう。
今朝は生憎と雨だけど、また少し季節が動いているのかもしれない。


用事で出掛けた帰り、久しぶりに夙川沿いを歩いてみた。
でもPM2.5がひどいとかいう話で盛り上がっているのでマスクを掛けてでかけたので、テクテク歩くとマスクが息が苦しくて一駅歩いたあとは電車を使って戻ってきた^^;。
そろそろ黄砂も吹く季節になってくるんだろうねえ。
いろんなものが飛んできて迷惑っ><。
でもPM2.5がひどいとかいう話で盛り上がっているのでマスクを掛けてでかけたので、テクテク歩くとマスクが息が苦しくて一駅歩いたあとは電車を使って戻ってきた^^;。
そろそろ黄砂も吹く季節になってくるんだろうねえ。
いろんなものが飛んできて迷惑っ><。
