ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

体調の割にはフルートを練習しているときは楽しい、と思う今日この頃デス。
今日はアルテ22をやっていて、なんとなく満足できたので次へ進もうと思えました。一応合格、というか仮合格と言うことで今日の日付と仮のマークを入れておきました(笑)。
22を終えて、久しぶりに18の変え指練習曲をやってみました。少しさぼってると指がうまく回らないデスねえ。この曲も小練習曲の中に入れていたはずなのに、いつもとばしてしまいます。
指の練習の曲なのであまり面白くない? のかも。今は変え指ではなくて普通の運指で、スラーではなく全部タンギングで吹く練習なので、タンギングの練習も兼ねているのです。でも早くなるとタンギングがどうしてもうまく行かなくて、指の動きとタンギングがずれてしまう事も多々あったりします。テンポは久しぶりにやったから140であっぷあっぷでした。
そのあと小練習曲をやって、chantantes7番を練習。それから9番の練習を始めました。
さていったい何日かかるでしょうか?(^_^;)
明日も引き続き楽しく練習しましょ~。
今日はアルテ22をやっていて、なんとなく満足できたので次へ進もうと思えました。一応合格、というか仮合格と言うことで今日の日付と仮のマークを入れておきました(笑)。
22を終えて、久しぶりに18の変え指練習曲をやってみました。少しさぼってると指がうまく回らないデスねえ。この曲も小練習曲の中に入れていたはずなのに、いつもとばしてしまいます。
指の練習の曲なのであまり面白くない? のかも。今は変え指ではなくて普通の運指で、スラーではなく全部タンギングで吹く練習なので、タンギングの練習も兼ねているのです。でも早くなるとタンギングがどうしてもうまく行かなくて、指の動きとタンギングがずれてしまう事も多々あったりします。テンポは久しぶりにやったから140であっぷあっぷでした。
そのあと小練習曲をやって、chantantes7番を練習。それから9番の練習を始めました。
さていったい何日かかるでしょうか?(^_^;)
明日も引き続き楽しく練習しましょ~。
PR

この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: