ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

ここのブログのサイドのフリーエリアに小さな猫のキャラクターが歩いていますが、これはもうずいぶん前に出たゲームの主人公でトロと言います。
このキャラクターはずいぶんと息が長くて、シリーズ初めのゲームは1999年の7月に発売。それから何作も新しいゲームがでていますが、主人公はいつも変わらずこのトロです。
ゲームはトロにいろいろな言葉を覚えさせて遊ぶというもので、おはなしゲームと呼ばれています。このパターンも今も変わりません。
なぜこのゲームを手にしたかを書くと長くなるのでそれはまたの機会にしましょう。
ところで、このゲームの宣伝の一環で、一日一度、トロがメールを送ってくれるというものがあります。初めはパソコンメールだったのですが、今はケータイに送ってきます。
メールの中身はお遊びですから、たいした事は書いていません。
例えば、「ちかくのコンビニでイクラ丼が売っているけどぜったいに買っちゃ、ダメだよ」とか、まあ、こんな類いです(笑)。
でも、時々妙にハマる時があって、今日のお昼に届いたメールがそうでした。
「夜中に、おトイレにいったらね…だれも中にはいっていないのに…中から男の人の声がきこえてきたのニャ〜」というものでした(笑)。
なんだか昨夜からトイレの事ばかり…σ"(^^;)。
このキャラクターはずいぶんと息が長くて、シリーズ初めのゲームは1999年の7月に発売。それから何作も新しいゲームがでていますが、主人公はいつも変わらずこのトロです。
ゲームはトロにいろいろな言葉を覚えさせて遊ぶというもので、おはなしゲームと呼ばれています。このパターンも今も変わりません。
なぜこのゲームを手にしたかを書くと長くなるのでそれはまたの機会にしましょう。
ところで、このゲームの宣伝の一環で、一日一度、トロがメールを送ってくれるというものがあります。初めはパソコンメールだったのですが、今はケータイに送ってきます。
メールの中身はお遊びですから、たいした事は書いていません。
例えば、「ちかくのコンビニでイクラ丼が売っているけどぜったいに買っちゃ、ダメだよ」とか、まあ、こんな類いです(笑)。
でも、時々妙にハマる時があって、今日のお昼に届いたメールがそうでした。
「夜中に、おトイレにいったらね…だれも中にはいっていないのに…中から男の人の声がきこえてきたのニャ〜」というものでした(笑)。
なんだか昨夜からトイレの事ばかり…σ"(^^;)。
PR

この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: