忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
朝から汗がたらたらと流れてきます。
ベランダは早くから焼けついていて、なかなかサバイバルな環境になってます。

昨夜は、早めに寝てしまって気がついたら2時前でした。
なかなか眠りに戻れなくてダラダラと過ごしてどうでもいいことを考えてしまいました。

と言うのは・・・
ようつべでアラフィフィとかアラ還とかでアップしてる動画があるじゃないですか。
アラはアラウンドの意味で四捨五入。でアラ還なら「アラウンド還暦」なので、四捨五入で60歳。

前は60歳って年寄りだと思ってたんだけど今は65歳以上が高齢者=老人 ということになっていて、社会的にお年寄りなのだからアラ還って年寄りではないわけだ。
じゃあ年寄りになった自分はどういう括りに入るんだろう?その次って「アラなに」?

それが気になって気になって仕方がないので頭元に置いてあるスマホで調べました(笑)。
そしたら「アラ古希」ということになってるらしい(笑)。
でもアラ古希でようつべ動画を検索してもあまりない。馴染みがない言葉なんだなあ。まあその年齢で動画を上げる人がまだ少ないってこともあるんでしょうねえ。

なんてことをダラダラとしていたらいつの間にか3時半を過ぎていました。
スマホを戻してラジオをつけたら渥美清の歌が流れてました。フーテンの寅さんで使われた歌なのかな?花も恋もいつかは散って利根川の水に流れるもんだ、それを言っちゃおしまいよ〜的な歌詞でした。なんか変な歌だなあと思いながら聞いてしまいました。
先ほど調べたら寅さん音頭という歌でした。

あの頃はあの頃で良い時代だったのかな。
でもそれぞれの時代はいつだって1番になるんだから、その人次第ですね〜。

なんてことをつらつらと思った今朝なのでした。
では良い一日を。
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター