ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

先日拾ってきたクルミが乾燥したので油を塗り込んでみました。
しばらく塗り込めましたが、思ったように出来なくて斑になってしまった^^;。
こうやって見てみると梅干しの種みたいに見えます。
まあクルミというのは種の部分なので同じなのだけどねえ(笑)。
それはさておいて、その前に拾ってオイルを塗り込んだものと並べてみました。
左側のが昔平泉で拾ったもの。
もう何年前の事でしょうか、今ではすごく渋い色になりました^^。
真ん中のが前に北山で拾ったもので、同じようにオイルステンにしたものです。
(真ん中のクルミで100円玉程度の大きさです)右端のが先日のクルミ。
これだけ色が違うのは乾燥の度合いが違ったからなのかな???
とても不思議です。
しばらく塗り込めましたが、思ったように出来なくて斑になってしまった^^;。
こうやって見てみると梅干しの種みたいに見えます。
まあクルミというのは種の部分なので同じなのだけどねえ(笑)。
それはさておいて、その前に拾ってオイルを塗り込んだものと並べてみました。
左側のが昔平泉で拾ったもの。
もう何年前の事でしょうか、今ではすごく渋い色になりました^^。
真ん中のが前に北山で拾ったもので、同じようにオイルステンにしたものです。
(真ん中のクルミで100円玉程度の大きさです)右端のが先日のクルミ。
これだけ色が違うのは乾燥の度合いが違ったからなのかな???
とても不思議です。
PR

この記事にコメントする