ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

オカリナを保管するケースを買いました。
あまぞんで、1200円ほどのアルミ製のものです。
ソフトケースに入れておくよりは余程しっかりしています。
中は薄いクッション材が敷いてあるのでそれだけでも良いのですが、
引っ越し用の薄いスポンジなどを敷いてよりクッション性を高めました。
外見はこんなもので、サイズ的には単行本位で厚みが8センチほど。
中にはオカリナがなんとか2本入ります。
下に敷いてあるカラフルな手ぬぐいは、吟を買った時に着いてきた手ぬぐいです。
このままだとぶつかってしまうので、それぞれ手ぬぐいに包んで
最後に、吟手ぬぐいを上からかぶせて蓋をしめます。
中にあるスポンジなどのおかげで持ち歩いても中のオカリナが動く気配もありません。
隙間埋めのウレタンパッドも売っていましたが、それより吟手ぬぐいを使いたかったので
こんな具合に収納しています。
ちなみにプラオカリナはいつもの猫巾着ですよ~。
今までバラバラに保管してた吟と磁器オカリナを一つにまとめておけるので練習の時も便利になりました^^。
うまく収まったのが嬉しくて、練習しない時も開けたり閉じたりしてしまいます(笑)。
あまぞんで、1200円ほどのアルミ製のものです。
ソフトケースに入れておくよりは余程しっかりしています。
中は薄いクッション材が敷いてあるのでそれだけでも良いのですが、
引っ越し用の薄いスポンジなどを敷いてよりクッション性を高めました。
外見はこんなもので、サイズ的には単行本位で厚みが8センチほど。
中にはオカリナがなんとか2本入ります。
下に敷いてあるカラフルな手ぬぐいは、吟を買った時に着いてきた手ぬぐいです。
このままだとぶつかってしまうので、それぞれ手ぬぐいに包んで
最後に、吟手ぬぐいを上からかぶせて蓋をしめます。
中にあるスポンジなどのおかげで持ち歩いても中のオカリナが動く気配もありません。
隙間埋めのウレタンパッドも売っていましたが、それより吟手ぬぐいを使いたかったので
こんな具合に収納しています。
ちなみにプラオカリナはいつもの猫巾着ですよ~。
今までバラバラに保管してた吟と磁器オカリナを一つにまとめておけるので練習の時も便利になりました^^。
うまく収まったのが嬉しくて、練習しない時も開けたり閉じたりしてしまいます(笑)。
PR

<< 夕方には雨だそうです
HOME
立ち上がる >>
[4449] [4448] [4447] [4446] [4445] [4444] [4443] [4442] [4441] [4440] [4439]
[4449] [4448] [4447] [4446] [4445] [4444] [4443] [4442] [4441] [4440] [4439]
この記事にコメントする