忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
日中、少しふらつき感があったものの、大きなめまいには至らず。
天気も午後からは少しずつ良く、気圧が少しずつ上がってきているからかもしれない。

ということで、無事に?オカリナの時間になりました。

先日来、午後から外を歩いているので、あまりしっかりと吹けていなかったので
今日は譜面を取り出しての練習。
磁器オカリナをメインでアリア他三曲。
やっぱり音の丸さがまとまってるので、磁器オカリナが一番合うと思う。久しぶりに吹いたような気がして、力が入ったのか、オカリナを押さえる指が攣りそうだった(笑)。でも音のほうはだいぶ馴染んできたと思う。

吟はバードランド他を吹いてみる。
少し前、バードランドの譜面を見付けたのでダウンロード、プリントアウトした譜面を見ながら吹いてみた。でも始めに吹いていたのがヘ調(フラット一つ)で、譜面がホ調(シャープ一つ)。音の高さでは一音しか違わないのだけど、半音が多いこの曲では譜面見ながらホ調からヘ調に落としてみても、譜面の音につられてかえって間違いだらけ。
まだまだ先が長いなあ。ヘ調だと一番低い音が低音ラになって、音的にはこちらのほうがサラ・ボーンの歌い方に似てるのでヘ調のほうが好きなんだけどね~。最終的にはヘ調できちんと吹けるように持っていきたい。
もう一曲は、もののけ姫「はりつめた~ゆみの~~~ぉ」というあの曲。こちらは音域目いっぱいまで使って高音で吹く。吟は高音がかなりかすれるのが特徴で、そのかすれ具合がこの曲に合ってるように思えるので、吹いてみた。まだまだ練習が必要だけど、良いかも知れない^^。

というような具合で、40分ほどじっくり音を出してみました。
PR
entry_bottom_w.png
<< ぼ~っと朝   HOME   雨降中 >>
[4410]  [4409]  [4408]  [4407]  [4406]  [4405]  [4404]  [4403]  [4402]  [4401]  [4400
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター