ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

ちょうど眠気と戦っている時にメールが届いてしばらくやり取りしていた。
お陰で眠気が失せたなあと思ってしばらくパソコンを眺めてすごした。
そろそろオカリナの時間だと思ったのだけど、なぜかパタリと横に。
その後気がついたら練習の時間がほぼ終わっていた。^^;
ということで今日は駆け足でピポピポと吹いた。
こういう時に限っていろんなことが気になるのかな。
「シチリアーノって曲全体が流れるようなイメージで吹きたい」
そう思いながら練習しているのだけど、
オカリナの特徴なのか、自分がヘタだからなのか、スラーがあまりきれいに聞こえない。
とくに譜面の最後の6小節が気になってしまう。
いつも練習している時も今ひとつなので、音符を拾うように吹いているところだ。
ここを何度も繰り返して練習したが、自分の思うような感じで吹けない。
また練習をしていこうと思いながらアリアと子守唄へ。
アリアは、そこそこまとまってきたので一度通し。
でも今日は息が続かない^^;。
子守唄はターンのところがボロボロ引っかかる^^;。
うーん、やっぱり眠気に負けたらこういうことになるのか~。
なんて具合に反省しつつ練習を終えたのでした。
お陰で眠気が失せたなあと思ってしばらくパソコンを眺めてすごした。
そろそろオカリナの時間だと思ったのだけど、なぜかパタリと横に。
その後気がついたら練習の時間がほぼ終わっていた。^^;
ということで今日は駆け足でピポピポと吹いた。
こういう時に限っていろんなことが気になるのかな。
「シチリアーノって曲全体が流れるようなイメージで吹きたい」
そう思いながら練習しているのだけど、
オカリナの特徴なのか、自分がヘタだからなのか、スラーがあまりきれいに聞こえない。
とくに譜面の最後の6小節が気になってしまう。
いつも練習している時も今ひとつなので、音符を拾うように吹いているところだ。
ここを何度も繰り返して練習したが、自分の思うような感じで吹けない。
また練習をしていこうと思いながらアリアと子守唄へ。
アリアは、そこそこまとまってきたので一度通し。
でも今日は息が続かない^^;。
子守唄はターンのところがボロボロ引っかかる^^;。
うーん、やっぱり眠気に負けたらこういうことになるのか~。
なんて具合に反省しつつ練習を終えたのでした。
PR

<< 今日も早くに起きてきた
HOME
中間報告(笑) >>
[4306] [4305] [4304] [4303] [4302] [4301] [4300] [4299] [4298] [4297] [4296]
[4306] [4305] [4304] [4303] [4302] [4301] [4300] [4299] [4298] [4297] [4296]
この記事にコメントする