忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今日もアリアだけ何度も練習。
プラと陶器を交互に使って、一つわかったことが。

陶器の裏の親指で押さえる穴のエッジが、かなり鋭角に感じられ抑えてる箇所が痛くなった。
相当力が入ってるんだと思ったけど、その割にはある箇所だけひどく痛い。
指を外してみると穴の跡がくっきりはっきり。

プラではここまでならないので、よく見てみると陶器とプラの穴のエッジがかなり違う。
陶器のほうは、かなり鋭く感じられ、用は内側にえぐれてる感じで外側が薄くなっている。
それに比べるとプラの方は穴のエッジが丸く仕上げられている。

どちらが良いのかはわからないけが、陶器の場合は人が削って鋭くしてるのだから、それなりの理由があるのだろうと思う。
この方が抑えた時にきっちり抑えが利くとかなんてい理由があるんだろう。

あと一つは、陶器の方は、それほどに指に力を入れて抑えていたということも考えられる。

どれだけ力入ってるんだかねえ^^;。

今日は通してやってみてから出来ていない所を反復で練習した。
PR
entry_bottom_w.png
<< 明暗繰り返し   HOME   図書館貸出 >>
[4248]  [4247]  [4246]  [4245]  [4244]  [4243]  [4242]  [4241]  [4240]  [4239]  [4238
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター