ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

手帳とは別に気がついたことを片っ端から書き留めているメモ帳。
残り10ページほどになってきてそろそろ次の手帳を準備しておかないと、と思うようになってきた。
メモ帳は手帳よりも2回りほど小さい、安くて手頃なものを使ってる。
ペンと一緒に持ち歩いて、その場その場で書き留めていく。
なのでけっこう走り書きが多い。
それにそういう状況で書かれた事なので、書いたことを忘れてしまう事も多い。
たまに見返して、面白そうなことは手帳に書き写したりする。
たまに他は書き写せないような事も書いてある。例えば左手でひらがなの練習をしてるページとか(笑)、思いついた単語を走り書きしてみたり、落書きの絵が描いてあったり。
他にも、ブラタモリで出てきた場所だとか、がってんのメモとか、気になった英単語とか。
鎌倉に行ったら寄ってみようと思っている喫茶店の場所とか。
そういう断片的な事も、時間が立ってから見返すとそれはそれで面白い。
まあ、メモ帳を使い切ったら捨ててしまうだろうから、手帳に写すかどうかの確認も兼ねて時々見返しているのでした。なかなかおもしろいよ^^。
残り10ページほどになってきてそろそろ次の手帳を準備しておかないと、と思うようになってきた。
メモ帳は手帳よりも2回りほど小さい、安くて手頃なものを使ってる。
ペンと一緒に持ち歩いて、その場その場で書き留めていく。
なのでけっこう走り書きが多い。
それにそういう状況で書かれた事なので、書いたことを忘れてしまう事も多い。
たまに見返して、面白そうなことは手帳に書き写したりする。
たまに他は書き写せないような事も書いてある。例えば左手でひらがなの練習をしてるページとか(笑)、思いついた単語を走り書きしてみたり、落書きの絵が描いてあったり。
他にも、ブラタモリで出てきた場所だとか、がってんのメモとか、気になった英単語とか。
鎌倉に行ったら寄ってみようと思っている喫茶店の場所とか。
そういう断片的な事も、時間が立ってから見返すとそれはそれで面白い。
まあ、メモ帳を使い切ったら捨ててしまうだろうから、手帳に写すかどうかの確認も兼ねて時々見返しているのでした。なかなかおもしろいよ^^。
PR

この記事にコメントする