忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
朝立ち上がらなかったパソコンは、何度も同じ修復作業を繰り返して
なんとか元に戻ったようで、これはパソコンからの書込みです。

さて、オカリナも笛も少しおやすみ状態だったので曲を優先して吹いてみた。

曲はグリーンスリーブとかアヴェ・マリアとか、今までやってたので指を確認しながらの練習。
オカリナは低音のシとラを出す時に軽くタンギングを入れると音が出しやすい、
と前に書いたことがあるけど、今日やってみて曲に依って
そのタンギングをいれることで少しテンポのずれが起こっていた。

多分今までもそうだったのだろう。

それと陶器のオカリナも合わせて吹いてみて
やっぱり陶器のほうが音が断然良いと改めて感じた。
プラは高音の音が濁ってる。
これも前からそうだったのだろうか?

数日吹いていないと、感覚が違うから分かったのかもしれない。
少し離れたところから見直す・・・という感じじゃないかと自分では思う。
勢いで吹いていると気が付かない事もあるのでしょう。

まあ、数日練習しなかったお陰で運指がバラバラなのは仕方ない。
それに吹きながら運指を考えるのは良くないね^^;。
もっと曲に集中しないとダメですよ。
PR
entry_bottom_w.png
<< 無題   HOME   うーん >>
[3903]  [3902]  [3901]  [3900]  [3899]  [3898]  [3896]  [3895]  [3894]  [3893]  [3892
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター