ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

晴れているけど風が吹いていて気持ちの良い歩きでした。
ご近所の山は何度も歩いているので、どの時期にどこに何の花が咲くのか、めぼしいものは大体覚えてきています。
今日のお目当てはシライトソウです。
こんな感じの白い糸のような花です。まださきはじめてしばらくで白い花の部分は5センチほどでしたが、もう少しすると20センチほどにまで成長します。今こんな感じなのであと2週間ほどかなあ?
それから先週は別の所でまだつぼみだったコアジサイが山の低いところでは咲き始めていました。
これが咲くともう少ししたら梅雨入り・・・という気がします。
もう一つ、わりときれいに撮れたので^^。
これはエゴノキの花です。普段は地面に咲いている花を見て歩くので頭上の花はあまり目に止まらないのですが、地面に花びらが落ちているのを見て見上げると満開でした。
なんだかラッキーです^^。
今日の歩きは4時間半で12.2キロ、17800歩程で消費カロリーが880Kcal でした。
お疲れさまでした。
PR
ご近所の山は何度も歩いているので、どの時期にどこに何の花が咲くのか、めぼしいものは大体覚えてきています。
今日のお目当てはシライトソウです。
こんな感じの白い糸のような花です。まださきはじめてしばらくで白い花の部分は5センチほどでしたが、もう少しすると20センチほどにまで成長します。今こんな感じなのであと2週間ほどかなあ?
それから先週は別の所でまだつぼみだったコアジサイが山の低いところでは咲き始めていました。
これが咲くともう少ししたら梅雨入り・・・という気がします。
もう一つ、わりときれいに撮れたので^^。
これはエゴノキの花です。普段は地面に咲いている花を見て歩くので頭上の花はあまり目に止まらないのですが、地面に花びらが落ちているのを見て見上げると満開でした。
なんだかラッキーです^^。
今日の歩きは4時間半で12.2キロ、17800歩程で消費カロリーが880Kcal でした。
お疲れさまでした。

<< どうもスッキリしない
HOME
昨夜はぱったり >>
[3896] [3895] [3894] [3893] [3892] [3891] [3890] [3889] [3888] [3887] [3886]
[3896] [3895] [3894] [3893] [3892] [3891] [3890] [3889] [3888] [3887] [3886]
この記事にコメントする