ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

雨は全く降る気配もなく、日差しが強い日でした。
そろそろ日差しは夏に向かってるんだなあと思いました。
朝8時前に家をでてご近所の山をぐるりと回って12キロほどの歩き。
山は桜が満開。
こちらは鷲林寺というお寺の境内の枝垂れ桜。色が鮮やかでした^^。
今年は見られないまま春になるかと思ったタムシバも見られました。
タムシバはいつもの年より咲くのが遅かったのかなあ。
こんな感じです。
花のアップは
コブシの花びらよりもずっと細いのです。
これが山のアチラコチラに咲いていて。なんだかラッキーでした^^。
オカリナも持っていきました。
こんな場所で吹いてみました。
でもすぐ人が来たのでちょっと恥ずかしかった^^;。
そんな感じで家に帰ってきたのは1時前。
今日は18,600歩程で、消費カロリーが800キロ。
お疲れ様でした。
そろそろ日差しは夏に向かってるんだなあと思いました。
朝8時前に家をでてご近所の山をぐるりと回って12キロほどの歩き。
山は桜が満開。
こちらは鷲林寺というお寺の境内の枝垂れ桜。色が鮮やかでした^^。
今年は見られないまま春になるかと思ったタムシバも見られました。
タムシバはいつもの年より咲くのが遅かったのかなあ。
こんな感じです。
花のアップは
コブシの花びらよりもずっと細いのです。
これが山のアチラコチラに咲いていて。なんだかラッキーでした^^。
オカリナも持っていきました。
こんな場所で吹いてみました。
でもすぐ人が来たのでちょっと恥ずかしかった^^;。
そんな感じで家に帰ってきたのは1時前。
今日は18,600歩程で、消費カロリーが800キロ。
お疲れ様でした。
PR

この記事にコメントする