忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
プラオカリナの音が微妙で、自分の音程が不安になってくる。^^;

最近特に音が濁っている感じの時が多い。
内部の湿気の具合なんだろうかなあ。
それにしても孔の大きさがもう少し大きいほうがいいんじゃないかと思ったりするところがある。

プラオカリナは作る過程で孔の大きさが変わるということはないんだろうから、あの孔でちゃんと音が出せる人がいるということなんだろうねえ。
その人の吹き方とこちらの吹き方が違うから音がズレて聞こえるんだろ思う。

孔の押さえ方も問題かもしれない。強く押さえすぎると微妙に音が変わる。
陶器ではそんなことはないので、プラだけの問題か。

軽くて音程が安定しているオカリナって無いのだろうかなあ。

眠いので少しぼーっとしながら吹いたので音にも影響したのかもしれない。
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター