忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
はっきりと覚えていないのだけど、オカリナを練習し始めてからそろそろ3ヶ月過ぎた?
プラオカリナで出ないと思っていた音も工夫すればなんとか出るようになった。なんとかと言うのはやっぱりきれいな音は出せないという意味。

歌口に唇を当ててふくのだけど、角度が少し変わると音が微妙に高くなったり低くなったり。
中に湿気が溜まると音が出にくかったり出なかったり。それと音がフラットになりやすい。
替え指がいろいろ使えるので、出しにくい音を替え指でやるとそれなりに聞こえる。
正しい運指があるのだろうけど、それにこだわらなくても音が出せるのが自己流なのでしょう。

簡単な楽器ほど吹き手がイメージするものが音に出やすいのかな、と思ったけど、結局どの吹奏楽器でも一緒なのかもしれないなあ。

楽器は簡単だけど難しい。

うまく吹けない時は、あの「楽器は裏切らない」という言葉をいつも思い出してしまうのでした。

今日は、マックスウエルのシルバーハンマーとグリーンスリーブでした。グリーンスリーブも何度もやってるあいだに替え指が使えるのが分かってきた。そういうのも面白いね^^。
PR
entry_bottom_w.png
<< 賑わい   HOME   はぁ~眠い >>
[3696]  [3695]  [3694]  [3693]  [3692]  [3691]  [3690]  [3689]  [3688]  [3687]  [3686
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター