ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

プラオカリナを少し吹いて、音が出にくくなったので陶器に変えて吹いてみた。
音の良さと重量の違いがはっきりと分かる。
音は問題ないのだけど、左手の小指がすぐに疲れてしまう。昨日以上に力が入っているのが自分でも分かる。他の指も孔を押さえるだけでなく指全部で支えることでかなり力が入る。
慣れ、も必要なのだろう。
フルートや笛の様に口が支点の一つにならないのがオカリナの難しところかも・・。
それとプラと陶器ではやっぱり微妙に違う所があって、プラの替え指が陶器ではやりにくいとかその逆だったり。オカリナって多分個体差が大きいんだろうなあ。しみじみ
音の良さと重量の違いがはっきりと分かる。
音は問題ないのだけど、左手の小指がすぐに疲れてしまう。昨日以上に力が入っているのが自分でも分かる。他の指も孔を押さえるだけでなく指全部で支えることでかなり力が入る。
慣れ、も必要なのだろう。
フルートや笛の様に口が支点の一つにならないのがオカリナの難しところかも・・。
それとプラと陶器ではやっぱり微妙に違う所があって、プラの替え指が陶器ではやりにくいとかその逆だったり。オカリナって多分個体差が大きいんだろうなあ。しみじみ
PR

<< 今日も眠いので
HOME
ものの見方 >>
[3684] [3683] [3682] [3681] [3680] [3679] [3678] [3677] [3676] [3675] [3674]
[3684] [3683] [3682] [3681] [3680] [3679] [3678] [3677] [3676] [3675] [3674]
この記事にコメントする