忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今日は快晴。空が青いのです。

ということで午前中にご近所の山へ行って来ました。先日の歩きの疲れが完全に取れたかわからなかったので慣れたご近所にしたのです。
いつもの北山から鷲林寺といういうお寺の中を通って後ろにある観音山へ向かいます。鷲林寺と云う名のお寺ですが、江戸時代などは参道を観音道と呼んでいたそうで、昔の石碑が残っています。

人差し指が浮き彫りになっていて、ひらがなで「かんのん道」と書かれています。江戸の頃のだそうです。

お寺から山道を歩いて途中で修験者が打たれたという滝を眺めたり、のんびりと山頂へ行きました。その後花を探して少しうろうろ。
今年もセンブリの花を見ることが出来ました。


その他にもリンドウやコウヤボウキ、ウメバチソウなども咲いていました。

花を探した後は山を降りて植物園を通って北山へ。時々行っていたアケビのある展望台へ。そろそろ実が熟してる頃なので気になっていたのです。・・が行ってみるともうすでに誰かに取られてしまってました。夏前から楽しみにしていたアケビなのに><。がっかりしながらとっとと家へ戻ってきたのでした。

脚の疲れは少し残っているようですが、まあ今日の距離ならなんということもない、と思いたいところ(笑)。
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター