ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

着火剤
松ヤニ(乾燥しているもののほうが良いかも
サルノコシカケ(スライス状にして使う
枝を鉛筆削りで削った木くず(ナイフで削るよりも一定の厚さの木くずが出来る。手抜きバージョン(笑)
白樺の皮
プラボトルの活用
切り撮った縁をライターでとかすとバリなどがなくなりスムーズになると同時に強化出来る
また全体を炙って更に強度を高めることで利用範囲を広げる
切り取ってスプーンやスクープ 漏斗 カップ 小さなボウルなどとして使える
松ヤニ(乾燥しているもののほうが良いかも
サルノコシカケ(スライス状にして使う
枝を鉛筆削りで削った木くず(ナイフで削るよりも一定の厚さの木くずが出来る。手抜きバージョン(笑)
白樺の皮
プラボトルの活用
切り撮った縁をライターでとかすとバリなどがなくなりスムーズになると同時に強化出来る
また全体を炙って更に強度を高めることで利用範囲を広げる
切り取ってスプーンやスクープ 漏斗 カップ 小さなボウルなどとして使える
PR

<< そろそろ次の手帳
HOME
今頃気付いた >>
[3451] [3450] [3449] [3448] [3447] [3509] [3446] [3445] [3444] [3443] [3442]
[3451] [3450] [3449] [3448] [3447] [3509] [3446] [3445] [3444] [3443] [3442]
この記事にコメントする