忍者ブログ

ちりぬるをわか

日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

entry_top_w.png
今日はバスで有馬まで出て、電車を一駅乗り継いだところから歩き始めました。
なので、歩き始めが少し遅く、10時前からになりました。
ここから鬼ヶ島という山を目指して歩きました。。
なぜこんな名前が付いているのかは不明です。
鬼ヶ島の山頂の少し北側に樹齢数百年と言われれるアカガシの木があるのです。
それを見に行ってきました。



六甲は100年ほど前まで伐採で樹木がほとんど無く、現在の多くは植林の結果の緑なのです。
そのため、伐採されていない大きな木は珍しく、マザーツリーと呼んでいます。
今のところ19本あるそうです。

有馬口は六甲の北側にある場所で、鬼ヶ島を始めに登ってそこから南への山を繋いで降りてきました。

今日は湿度が高くて蒸し暑かった。のんびり歩くつもりだったのに、のんびりしているとやぶ蚊が飛んできて何箇所も血を吸われてしまいました^^;。いや~、まだ夏だなあ。

でも咲いている花は秋でした。

こちらはツリフネソウです。



今日のルートはこちら
PR
entry_bottom_w.png
<< 痛い^^;   HOME   晴れています >>
[2588]  [2587]  [2586]  [2585]  [2584]  [2583]  [2582]  [2581]  [2580]  [2579]  [2578
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
plugin_top_w.png
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
14
22 23 24 25 26
27 28 29 30
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
ちゃとら
性別:
非公開
職業:
趣味:
音楽
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
Copyright ちりぬるをわか by ちゃとら All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]
アクセスカウンター