ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

先日アマゾンに注文して届いたのは、てぬぐいなのでした(笑)。
山歩きを始めてからは、バンダナの代わりに使うという用途も増えてきたので、ここはもう一枚手ぬぐいを、と探していました。
去年の12月に北海道で買ったてぬぐいも使ってますが、招き猫の手ぬぐいはずいぶんと生地が薄くなってしまったので、一枚では足りなくて買い足しを考えてたんでした。
随分前にに「かまわぬ」という手ぬぐいが気に入ったので買たものも使っていたのですが、汗を拭いたりしていると染色の匂いが気になってしまい、やはり生地を染めていないものがいいなと思って白いのをさがしていたのでした。

(これは「かまわぬ」=鎌の絵で「かま」、丸=輪で「わ」、ひらがなの「ぬ」手ぬぐい色違いだけど、デザインはこれと同じ。)
今回選んだのはこちら^^。

こんな柄でたくさんのペンギンが布地に描かれたものです。
山歩きを始めてからは、バンダナの代わりに使うという用途も増えてきたので、ここはもう一枚手ぬぐいを、と探していました。
去年の12月に北海道で買ったてぬぐいも使ってますが、招き猫の手ぬぐいはずいぶんと生地が薄くなってしまったので、一枚では足りなくて買い足しを考えてたんでした。
随分前にに「かまわぬ」という手ぬぐいが気に入ったので買たものも使っていたのですが、汗を拭いたりしていると染色の匂いが気になってしまい、やはり生地を染めていないものがいいなと思って白いのをさがしていたのでした。
(これは「かまわぬ」=鎌の絵で「かま」、丸=輪で「わ」、ひらがなの「ぬ」手ぬぐい色違いだけど、デザインはこれと同じ。)
今回選んだのはこちら^^。
こんな柄でたくさんのペンギンが布地に描かれたものです。
PR
