ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

ウオーミングアップの後、タンギングを練習。
うまく音が切れないので、しばらくやった後でエチュードの19番の練習にかかりました。
今日はメトロノームをつけての練習にしました。
テンポは132でまあぎりぎりアレグロかな?というところです。
問題はallegro vivoなのでいかに歯切れのいい音がタンギングでできるのか・・だと思っていますので、テンポはあまり気にしないようにして、タンギングに重点を置いての練習です。
132なら指が回るか回らないかというところなので、続けて練習すれば指のほうは何とかなると思いました。あとは音の切れです。
やっぱり難しい・・でも難しいからってあきらめたらできないままで終わってしまうから、これからもぢみな練習も続けていなくちゃね。
がんばろ~。
うまく音が切れないので、しばらくやった後でエチュードの19番の練習にかかりました。
今日はメトロノームをつけての練習にしました。
テンポは132でまあぎりぎりアレグロかな?というところです。
問題はallegro vivoなのでいかに歯切れのいい音がタンギングでできるのか・・だと思っていますので、テンポはあまり気にしないようにして、タンギングに重点を置いての練習です。
132なら指が回るか回らないかというところなので、続けて練習すれば指のほうは何とかなると思いました。あとは音の切れです。
やっぱり難しい・・でも難しいからってあきらめたらできないままで終わってしまうから、これからもぢみな練習も続けていなくちゃね。
がんばろ~。
PR

<< うみねこの空
HOME
涼しいところで昼寝 >>
[1800] [1799] [1798] [1797] [1796] [1795] [1794] [1793] [1792] [1791] [1790]
[1800] [1799] [1798] [1797] [1796] [1795] [1794] [1793] [1792] [1791] [1790]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: