ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

引き続き13番の練習です。
ウォーミングアップは半音階のスケールを15分ほど。
それから各音階をこれまた15分ほど。
エチュードは(4小節のスラー)X2の部分の次に苦手な小節を重点的に練習しました。
中音のG(ソ)からEBと下がってEGEと戻りF#D#と続く16分音符の小節です。このF#からD#への運指がもたつくのを何とかしようとゆっくりのテンポからアレグロ程度まで上げて、なんとか部分的にはできるようになった・・かな??
そのほかの部分も、音符ひとつひとつをその指示通りに吹いていけるように意識しての練習・・をやってみたつもりです。
今頃ですけど、ようやく少しそういう細かいところにも目が向くようになったのかなあ。
ウォーミングアップは半音階のスケールを15分ほど。
それから各音階をこれまた15分ほど。
エチュードは(4小節のスラー)X2の部分の次に苦手な小節を重点的に練習しました。
中音のG(ソ)からEBと下がってEGEと戻りF#D#と続く16分音符の小節です。このF#からD#への運指がもたつくのを何とかしようとゆっくりのテンポからアレグロ程度まで上げて、なんとか部分的にはできるようになった・・かな??
そのほかの部分も、音符ひとつひとつをその指示通りに吹いていけるように意識しての練習・・をやってみたつもりです。
今頃ですけど、ようやく少しそういう細かいところにも目が向くようになったのかなあ。
PR

<< 少し風邪気味で・・
HOME
エチュード13番(続き2) >>
[1537] [1536] [1535] [1534] [1531] [1530] [1529] [1528] [1527] [1526] [1525]
[1537] [1536] [1535] [1534] [1531] [1530] [1529] [1528] [1527] [1526] [1525]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: