ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

音だし、音階練習をゆっくりとやってからアイネクライネを一度練習しました。
そのあとはエチュード12番をやっていたのですが…。
12番と13番は見開いたページの左と右です。12番で一息ついたときに13番の譜面をみて面白そうだなと思って一部だけやってみました。
練習曲としては12番は長調、13番は短調です。
どうも短調の曲のほうが好きなのです。短調というと暗いとか重いとか悲しい感じになるのですが…σ"(^^;)。その分旋律が繊細(といっていいのだろか?)な感じがするので好きなのでした(笑)。
きっと今やってるエチュードの中では13番はお気に入りのひとつになるのではないかと思いつつ、また12番にもどりました。
早く終わらせて13番にかかりたいなあ、と思うのでした。
そのあとはエチュード12番をやっていたのですが…。
12番と13番は見開いたページの左と右です。12番で一息ついたときに13番の譜面をみて面白そうだなと思って一部だけやってみました。
練習曲としては12番は長調、13番は短調です。
どうも短調の曲のほうが好きなのです。短調というと暗いとか重いとか悲しい感じになるのですが…σ"(^^;)。その分旋律が繊細(といっていいのだろか?)な感じがするので好きなのでした(笑)。
きっと今やってるエチュードの中では13番はお気に入りのひとつになるのではないかと思いつつ、また12番にもどりました。
早く終わらせて13番にかかりたいなあ、と思うのでした。
PR

<< 頭が重い?
HOME
相変わらず困ったなあ >>
[1468] [1467] [1466] [1465] [1464] [1463] [1462] [1461] [1460] [1459] [1458]
[1468] [1467] [1466] [1465] [1464] [1463] [1462] [1461] [1460] [1459] [1458]
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: