ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今日はFEの32を終わらせました。それから33と34を練習。34はもう一息で合格という感じなのだけどなあ。
やっぱり苦手なのとわりと得意な練習曲が出来てしまっていますねえσ"(^^;)。
仕方がないといえばしかたないけど…。
苦手な曲は時間をかけて沢山練習して少しでも苦手じゃなくなるようにガンバろ。
今日もまたFEだけで半分以上時間を使ってしまいました。
練習していると時間を忘れてしまうというか、あと一回やったら次の曲とか思いながら、なかなか納得出来ずに同じ曲を繰り返してしまうのデス。
で、気が付いたらもうこんな時間だ~、なんて言ってるんですσ"(^^;)。
なんだか自分で笑ってしまいました(*^_^*)。
やっぱり苦手なのとわりと得意な練習曲が出来てしまっていますねえσ"(^^;)。
仕方がないといえばしかたないけど…。
苦手な曲は時間をかけて沢山練習して少しでも苦手じゃなくなるようにガンバろ。
今日もまたFEだけで半分以上時間を使ってしまいました。
練習していると時間を忘れてしまうというか、あと一回やったら次の曲とか思いながら、なかなか納得出来ずに同じ曲を繰り返してしまうのデス。
で、気が付いたらもうこんな時間だ~、なんて言ってるんですσ"(^^;)。
なんだか自分で笑ってしまいました(*^_^*)。
PR


今日はFE32をメインに、33,34も一度づつ吹いてみました。
32は吹けていると思うのですが、なんだかぎこちないのでもう一日練習することにして、問題の8小節だけを何度も繰り返して練習。
今日はここだけでほとんど練習時間を使ってしまったので、小練習曲は軽く通して終わりにしました。
今、お嬢さんがおひざに乗っていてなかなか書きづらいので、これにて(笑)。
明日もガンバろ。
32は吹けていると思うのですが、なんだかぎこちないのでもう一日練習することにして、問題の8小節だけを何度も繰り返して練習。
今日はここだけでほとんど練習時間を使ってしまったので、小練習曲は軽く通して終わりにしました。
今、お嬢さんがおひざに乗っていてなかなか書きづらいので、これにて(笑)。
明日もガンバろ。


今日は、FEの30番がまずまず出来たので、続いて31番もやってみました。
ところがこのPoco Allegretto quasi Andantinoというのがよく分かりません。
これってメトロノームだといったどれくらいのテンポになるの?
Poco(ちょっと) Allegretto(速めで) quasi Andantino(でもAndantinoのように)
ちょっと速めのテンポ、だけど歩く速さよりも少し早い程度で、ってことかな。
それってAllegrettoよりも遅いってことでいいんだよねえ?
よく分からないままにテンポ100で練習して一応ここもクリアしました。
このところまた2ずつ進んでいます。そう考えると27で手こずったのがウソみたい。
また時々27も練習しましょ~ね。
あとはいつもと同じ練習内容でした。
ではまた明日。
ところがこのPoco Allegretto quasi Andantinoというのがよく分かりません。
これってメトロノームだといったどれくらいのテンポになるの?
Poco(ちょっと) Allegretto(速めで) quasi Andantino(でもAndantinoのように)
ちょっと速めのテンポ、だけど歩く速さよりも少し早い程度で、ってことかな。
それってAllegrettoよりも遅いってことでいいんだよねえ?
よく分からないままにテンポ100で練習して一応ここもクリアしました。
このところまた2ずつ進んでいます。そう考えると27で手こずったのがウソみたい。
また時々27も練習しましょ~ね。
あとはいつもと同じ練習内容でした。
ではまた明日。
