ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

今日も昨日と同じように練習。
だったのですが、どうも調子が悪くて音が途切れ途切れ。
なぜか途切れ途切れの合間に何度もくしゃみが出てしまってもっと困りました(笑)。
まあこんな日もあるさ~、と思いながら鼻の奥のほうでむずがゆい感じがしています。
風邪なんでしょうか、それとも早めの花粉症??
だったのですが、どうも調子が悪くて音が途切れ途切れ。
なぜか途切れ途切れの合間に何度もくしゃみが出てしまってもっと困りました(笑)。
まあこんな日もあるさ~、と思いながら鼻の奥のほうでむずがゆい感じがしています。
風邪なんでしょうか、それとも早めの花粉症??
PR


今日はウオーミングアップの後、エチュード14番だけを半時間ほど練習しました。ゆっくり目のテンポで運指を確かめながら吹いていって、よく間違えるところを部分練習。
それからまた頭に戻って吹いていくという繰り返しをしていました。
ゆっくり目だとつっかえてもなんとか曲らしく聞こえるようにはなってきたかな??とか思っていますが、まだまだちゃんと出来ません。
特に最後の4小節目でpからのクリシェンドが2小節続いてfで低音から始まる箇所があるのですが、ここのクリシェンドがうまくいかないのと、低音のfがすごく貧相に聞こえてしまうのが困ったものです。
なんとか強い音を出せるようにしなくちゃ~。
細かく見て行けるようになったからなのか、一つ一つに時間がかかります。技術的にまだまだ出来ないことが多すぎるのはよくわかっていますが・・・。
でもね、やっぱりこうやって練習しているのは楽しいし面白いです(^^)v。
それからまた頭に戻って吹いていくという繰り返しをしていました。
ゆっくり目だとつっかえてもなんとか曲らしく聞こえるようにはなってきたかな??とか思っていますが、まだまだちゃんと出来ません。
特に最後の4小節目でpからのクリシェンドが2小節続いてfで低音から始まる箇所があるのですが、ここのクリシェンドがうまくいかないのと、低音のfがすごく貧相に聞こえてしまうのが困ったものです。
なんとか強い音を出せるようにしなくちゃ~。
細かく見て行けるようになったからなのか、一つ一つに時間がかかります。技術的にまだまだ出来ないことが多すぎるのはよくわかっていますが・・・。
でもね、やっぱりこうやって練習しているのは楽しいし面白いです(^^)v。


今日の練習は13と14番をそれぞれ20分ずつ程度やりました。
13番は少しサボっていたので指がまた回らなくなりました。あと一息だと思うんだけどなあ・・。
・・などといろいろと書いてアップしたはずなのに、なぜかうまく送信できてなくて書き込みが消えてしまいました。がっくしorz。
同じ文章は書けないので今日の練習日記はここまでです(^^;)。
13番は少しサボっていたので指がまた回らなくなりました。あと一息だと思うんだけどなあ・・。
・・などといろいろと書いてアップしたはずなのに、なぜかうまく送信できてなくて書き込みが消えてしまいました。がっくしorz。
同じ文章は書けないので今日の練習日記はここまでです(^^;)。
