ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

全体的にはもうあと少しというところまで来たエチュード18番です
今日は細かい動きのところがあまりうまく吹けなかった。こんな日もあるさ~って感じで流して何度も練習しました。
あといくつかのポイントがクリアできれば、合格にしてもいいかなと思ってるような適当な判断デス(笑)。
今日は細かい動きのところがあまりうまく吹けなかった。こんな日もあるさ~って感じで流して何度も練習しました。
あといくつかのポイントがクリアできれば、合格にしてもいいかなと思ってるような適当な判断デス(笑)。
PR


扇風機が欠かせなくなりました。
ほとんど一日中つけたままで過ごしています。
部屋にいない時も、部屋の空気がよどむのでつけたままにしていることが多い今日この頃。
エアコンを使うよりも省エネ・・だとは思いながらも、本当はつけないほうがいいんだろうなあと反省だけはしています(笑)。
ほとんど一日中つけたままで過ごしています。
部屋にいない時も、部屋の空気がよどむのでつけたままにしていることが多い今日この頃。
エアコンを使うよりも省エネ・・だとは思いながらも、本当はつけないほうがいいんだろうなあと反省だけはしています(笑)。


6時過ぎに練習を終わって部屋の戸をあけると、どこからともなくお嬢さんが「とっとっと」と部屋にやってきます。
あ~、うるさいのが終わったね~ぇ、って感じでしょうか(^^;)。
一昨日からエチュードの19番を一度ずつですけどゆっくりと通して練習しています。
まだまだ運指が気になってしまうのはなれない音調だからということにしておきましょう。
お嬢さん、閉め切って暑くなってた部屋で寝なくても、エアコンの効いた部屋にいればいいのに~
あ~、うるさいのが終わったね~ぇ、って感じでしょうか(^^;)。
一昨日からエチュードの19番を一度ずつですけどゆっくりと通して練習しています。
まだまだ運指が気になってしまうのはなれない音調だからということにしておきましょう。
お嬢さん、閉め切って暑くなってた部屋で寝なくても、エアコンの効いた部屋にいればいいのに~
