ちりぬるをわか
日々のちょっとした事。で、いろんなことがあったりなかったり。

オカリナは、昨日一昨日と音を出していなかったので、
音の出し方(吹く強さ)からやり直しでした^^;。
曲はシューベルトのアヴァマリアを吹きました。
その他にタンギングの練習ということでいろいろやってみた。
でもオカリナにはダブルタンギングは合わないなあと思いました(笑)。
笛はいつものように音階と運指。それから吹き方の確認。
何度やってもその時のタイミングで音が出たり出なかったり。
難しいね~^^;。
音の出し方(吹く強さ)からやり直しでした^^;。
曲はシューベルトのアヴァマリアを吹きました。
その他にタンギングの練習ということでいろいろやってみた。
でもオカリナにはダブルタンギングは合わないなあと思いました(笑)。
笛はいつものように音階と運指。それから吹き方の確認。
何度やってもその時のタイミングで音が出たり出なかったり。
難しいね~^^;。
PR


オカリナと笛を少しずつ吹いた。
今日はシューベルトのアヴェ・マリアとグリーンスリーブにしました。
あまり力をいれて吹くと頭が痛いので軽くね^^;。
音はちゃんと出ないものもあるけど、指使いだけでも練習になればいいのです。
どうも自分なりに、だけどビブラートをかけたりしてるらしいのですね。
その時にリズムに合わせて身体が揺れているのだけど
今日はそれをやると頭にズキンと来てしまった。
首がこわばってるのかもしれないねえ。
まあそういう時はちょっとだけでも良いのだ^^。
今日はシューベルトのアヴェ・マリアとグリーンスリーブにしました。
あまり力をいれて吹くと頭が痛いので軽くね^^;。
音はちゃんと出ないものもあるけど、指使いだけでも練習になればいいのです。
どうも自分なりに、だけどビブラートをかけたりしてるらしいのですね。
その時にリズムに合わせて身体が揺れているのだけど
今日はそれをやると頭にズキンと来てしまった。
首がこわばってるのかもしれないねえ。
まあそういう時はちょっとだけでも良いのだ^^。


笛は音出しと音階。
相変わらず音が出ないが気にせず練習。
オカリナはここしばらく吹いていない曲を適当に選んで吹く。
曲は やさしさにつつまれたなら
グリーンスリーブ これは随分と馴染んできた。でも練習を続けないと何箇所かで指が上手く動かない
マックスウエルのシルバーハンマー
これくらいだったかな。
相変わらず音が出ないが気にせず練習。
オカリナはここしばらく吹いていない曲を適当に選んで吹く。
曲は やさしさにつつまれたなら
グリーンスリーブ これは随分と馴染んできた。でも練習を続けないと何箇所かで指が上手く動かない
マックスウエルのシルバーハンマー
これくらいだったかな。
